![]() |
![]() 現代農業 【1999年10月号】パワー全開!米ヌカ肥料!田んぼや畑に米ヌカをまく。すると米や野菜、果物が美味しくなって、品質もアップ。米ヌカ肥料は味のせ肥料、品質アップ肥料なのだ。さらに、除草や排水改良にもなるから、除草剤でもあり、排水改良材でもある。農家が自分の田畑や作物の個性に合わせて米ヌカを使う、手作りだから多様な効果を引き出せる。なんか、とっても楽しくなる。米ヌカはまさに元気の源。土に元気がみなぎって、作物が健康になる、農家も楽しくなってくる。いまや日本全国、いや、海外でも米ヌカパワー全開だ。 |
![]() |
![]() |
パワー全開! 米ヌカ肥料(トビラ)54ページ
|
![]() |
![]() |
米ヌカボカシの無農薬ニラは、調製もラク編集部 56ページ
|
![]() |
![]() |
「微生物さま」いっぱいの畑なら、キャベツは水に浸かっても2週間は平気!編集部 58ページ
|
![]() |
![]() |
菌がつくる 驚異の「羽毛根」編集部 60ページ
|
![]() |
![]() |
トルコギキョウは、土壌消毒しないほうがよくできる編集部 62ページ
|
![]() |
![]() |
秘策は米ヌカの「ドーナツ散布」宮野明義(写真と文) 68ページ
|
![]() |
![]() |
米ヌカで糖度14.5度のタマネギができた編集部 70ページ
|
![]() |
![]() |
今、ブラジルで土着菌ボカシ肥がブーム!杉内雅美 74ページ
|
![]() |
![]() |
町内のお母さんたちが土着菌ボカシに夢中です池内玲子 78ページ
|
![]() |
![]() |
代かき前、米ヌカとクズ大豆をまいて除草効果アップ続・米ヌカ除草 現地報告(3)編集部 84ページ
|
![]() |
![]() |
植物残渣分解物の他感作用、米ヌカ除草、もう一つの注目点アレロパシーのおもしろ世界(15)藤井義晴 86ページ
|
![]() |
![]() |
わが校の田んぼも米ヌカ除草!森田直樹 88ページ
|
![]() |
![]() |
微生物の一番の好物だからこそ実現、米ヌカ除草、強力自家製発酵肥料づくり島本邦彦 90ページ
|
![]() |
![]() |
米ヌカ特集はみだし情報編集部 98ページ
|
![]() |
![]() |
米ヌカ、モミガラ、オカラ 産直の副産物で農協オリジナルの堆肥ができた編集部 100ページ
|
![]() |
![]() |
米ヌカ肥料工場をつくって、最高級の有機肥料を自給涌井徹 102ページ
|