• 作品選択 

検索結果:175件のデータが見つかりました。

  • 1

    山形県 気象変動と生育経過・55〜57年

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>生育実態と技術動向>気象変動と技術動向
    • 執筆者:笠原喜久男
    • 執筆者所属:山形県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 2

    分げつの出かた・質と登熟および食味

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>VI 出穂期,登熟期
    • 執筆者:丹野文雄
    • 執筆者所属:福島県肥飼料検査所,前福島農試
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 3

    「茎肥」としての中間追肥の意義

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>IV 生育中期,幼穂形成初期
    • 執筆者:稲葉光國
    • 執筆者所属:栃木県真岡農業高校
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):9専門館:農業総合
  • 4

    東北日本海側イナ作

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>気候条件と技術体系
    • 執筆者:大沼済
    • 執筆者所属:山形県農業試験場庄内支場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):11専門館:農業総合
  • 5

    〈ササニシキ,ひとめぼれ〉稚苗,LP一発施肥体系 堆きゅう肥との組合わせで秋まさりイネをめざす 岩手県東磐井郡藤沢町 千葉隆一 (43歳)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>本田編>気象条件と技術体系
    • 執筆者:小菅裕明
    • 執筆者所属:千厩農業改良普及所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):12専門館:農業総合
  • 6

    反収10俵一等米80%実らせたのは干ばつにも負けない根の力

    • 現代農業:1994年12月号 157ページ~161ページ
    • 上位タイトル:94年、暑ーい夏を味方につけたのはどんなイネだ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県大和町  
  • 7

    登熟向上に寄与する窒素以外の養分とその吸収過程

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物別施肥技術>イネの施肥技術>生育時期と施肥
    • 執筆者:清野馨
    • 執筆者所属:元東北農業試験場
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 8

    寒冷地イネのナトリウムの吸収と登熟

    • 技術大系
    • サブタイトル:作物別施肥技術>イネの施肥技術>生育時期と施肥
    • 執筆者:清野馨
    • 執筆者所属:元東北農業試験場
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 9

    苗質と分げつのとれ方

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>I 育苗期
    • 執筆者:本田強
    • 執筆者所属:宮城教育大学
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 10

    分げつの出方とその経過

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(1)>基本技術編>栽培の基本技術/イネの生育と技術>III 生育前期,分げつ期
    • 執筆者:本田強
    • 執筆者所属:東北大学農学研究所
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 11

    東北太平洋側イナ作

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>気候条件と技術体系
    • 執筆者:高橋周寿
    • 執筆者所属:宮城県古川農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):10専門館:農業総合
  • 12

    カラースケールによる葉色診断

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>生育・収量診断法>VII 診断の手法と活用
    • 執筆者:武田敏昭
    • 執筆者所属:福島県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 13

    草丈スケール

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=基本技術(2)>基本技術編>生育・収量診断法>VII 診断の手法と活用
    • 執筆者:舘川洋
    • 執筆者所属:福島県農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):5専門館:農業総合
  • 14

    ササニシキ 自然農法のイネの姿(1)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 15

    土俵際でうっちゃられたイネ、なぜ?

    • 現代農業:1993年01月号 158ページ~166ページ
    • 上位タイトル:豊作?それとも不作? 92年のイネをふり返る
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:山形県  
  • 16

    「防除」は「玄米酢+焼酎」で6回 お客は今や全国に500軒!!

    • 現代農業:1993年09月号 70ページ~74ページ
    • 特集タイトル:楽しきかな! 米販売大作戦(第2弾) 特栽米で楽しくもうける
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県古川市  
  • 17

    マルチラインでイモチ病が防げるぞ

    • 現代農業:1994年06月号 196ページ~199ページ
    • 上位タイトル:昨年困った病害虫対策 イモチ
    • 執筆者:中島敏彦 福島県農業試験場病理昆虫部
    •   
  • 18

    カンドコロ1 品種と姿で穂肥判断 ササニシキかひとめぼれか、そして穂づくりが始まったときの茎数で判断

    • 現代農業:1995年08月号 153ページ~160ページ
    • 上位タイトル:おいしい米つくり 穂づくり期4つのカンドコロ
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県小牛田町  
  • 19

    米ヌカで無農薬ササニシキ豊作!

    • 現代農業:1999年12月号 178ページ~183ページ
    • 上位タイトル:1999年 猛暑の夏に米ヌカはどう効いたか
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:秋田県中仙町  
  • 20

    3.施肥のしくみと土壌診断

    • 技術大系
    • サブタイトル:土壌診断・生育診断>診断の実際>耕地別診断の実際>水田土壌の診断
    • 執筆者:安西徹郎
    • 執筆者所属:千葉県農業試験場
    •   
    • 作目:土壌施肥編ページ数(ポイント数):18専門館:農業総合
  • 21

    宮城県 気象変動と生育経過・55〜57年

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術>生育実態と技術動向>気象変動と技術動向
    • 執筆者:千葉隆久
    • 執筆者所属:宮城県古川農業試験場
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):6専門館:農業総合
  • 22

    銘柄品種と多収品種 得する組合わせ

    • 現代農業:1985年02月号 244ページ~247ページ
    • 上位タイトル:コメを有利に売るための品種作戦
    • 執筆者:二階堂彦寿 宮城県登米町
    • 地域:宮城県登米町  
  • 23

    ごこくなみ

    • 現代農業:1988年02月号 226ページ~227ページ
    • 上位タイトル:イネ 62年に登録(申請)された注目新品種
    • 執筆者:平塚静隆 宮城県岩沼市
    • 地域:宮城県岩沼市  
  • 24

    いよいよ実食! お米ライフを満喫

    • 現代農業:2021年11月号 122ページ~125ページ
    • 連載タイトル:ネギ農家、初めてイネをつくる(8)
    • 執筆者:小城寿子 
    • 地域:静岡県磐田市  
  • 25

    ササニシキ 疎植と出穂期に肥効のをあげる施肥で安定増収(1)

    • 技術大系
    • サブタイトル:イネ=精農家の技術
    •   
    • 作目:作物編ページ数(ポイント数):1専門館:農業総合
  • 26

    不耕起・半不耕起栽培 作業がラク、米も穫れる

    • 現代農業:1995年03月号 165ページ~168ページ
    • 上位タイトル:「小力で増収」百科
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:千葉県佐原市/秋田県本庄市  
  • 27

    苗箱を軽くする 軽い、少ない苗箱を7日で育苗、米も穫れた!

    • 現代農業:1995年04月号 156ページ~157ページ
    • 上位タイトル:小力で良い苗
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:岩手県花泉町  
  • 28

    イネの自然を乱さない元肥ゼロ出発、リン酸増肥の穂肥で今年も安定10俵

    • 現代農業:1995年12月号 184ページ~188ページ
    • 連載タイトル:95年のイネをふり返る(1)
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県小牛田町  
  • 29

    干して、リン酸を効かせて、粒張りを良くする根をつくる

    • 現代農業:1996年07月号 160ページ~166ページ
    • 上位タイトル:おいしい米は厚みが違う 出穂40日前からの診断と施肥で穂首のモミまで太らせる
    • 執筆者:編集部 農文協
    • 地域:宮城県小牛田町  
  • 30

    除草効果だけじゃない 米ヌカは根づくり肥料

    • 現代農業:1998年12月号 153ページ~160ページ
    • 上位タイトル:低温・日照不足にも負けない 米ヌカ・土着菌ボカシの使いかたを探る
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:山形県大石田町  
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6