• 作品選択 

検索結果:95件のデータが見つかりました。

  • 31

    あつあつのくじら汁、しじみ汁で温まる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>冬――巌寒の湖でしゅんのあまさぎ漁 16ページ
    • 執筆者:橋本マサヨ 小倉 隆人
    • 地域:松江市 
    • 地域区分:宍道湖・中海沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 32

    土用しじみは澄まし汁で味わう――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:島根の食事>夏――水害に備え一気にすます早田植え 26ページ
    • 執筆者:橋本マサヨ 小倉 隆人
    • 地域:松江市 
    • 地域区分:宍道湖・中海沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 33

    いのちあふれる空間「バタフライガーデン」を学校の中へ

    • 食農教育
    • 連載タイトル:農高(命の学校)応援団 私の提言
    • 出典:農業教育 1998年06月号 2ページ
    • 執筆者:立川周二
    • 執筆者所属:東京農業大学助教授
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:農業総合/こども
  • 34

    ウラギンシジミの越冬

    • 食農教育
    • 連載タイトル:身近な昆虫を飼う(12) 最終回
    • 出典:食農教育 2008年03月号 100ページ
    • 執筆者:露木和男
    • 執筆者所属:筑波大学附属小学校
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):2専門館:こども
  • 35

    マメ類 ウラナミシジミ概要

    • 防除
    • 出典:防除>診断編
    • サブタイトル:マメ科>害虫
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):7専門館:農業総合
  • 36

    エンドウ ウラナミシジミ概要

    • 防除
    • 出典:防除>資材編
    • サブタイトル:マメ科>害虫
    • 執筆者:東 勝千代\福嶋 総子
    • 執筆者所属:和歌山県農業試験場\和歌山県農林水産総合技術センター農業試験場
    •   
    • 作目:ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 37

    朝、昼、晩 肝機能アップのこの食事

    • 現代農業:1992年06月号 298ページ~303ページ
    • 執筆者:木下繁太朗 東京都江東区
    •   
  • 38

    15種のしじみが棲息

    • 現代農業:1993年09月号 299ページ~299ページ
    • 執筆者:立山臣之 農協水田しじみ研究会
    •   
  • 39

    養殖水田の作り方

    • 現代農業:1993年12月号 280ページ~283ページ
    • 連載タイトル:水田利用 しじみ養殖の手引(3)
    • 執筆者:立山臣之 農協水田しじみ研究会
    •   
  • 40

    エサの確保、水量・水質が一番のポイント

    • 現代農業:1994年01月号 296ページ~299ページ
    • 連載タイトル:水田利用 しじみ養殖の手引(4)
    • 執筆者:立山臣之 農協水田しじみ研究会
    •   
  • 41

    浅く耕した表土がクリームのようになってしまった!

    • 現代農業:1997年10月号 222ページ~226ページ
    • 上位タイトル:イネ 追究! トロトロ土はなぜできる? どんな効果がある?
    • 執筆者:編集部 
    • 地域:福島県須賀川市  
  • 42

    主要害虫と対策

    • 技術大系
    • サブタイトル:エンドウ>基礎編>栽培の実際>主要病害虫とその対策
    • 執筆者:矢野貞彦
    • 執筆者所属:和歌山県農林水産総合技術センター農業試験場
    •   
    • 作目:野菜編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 43

    主要病虫害と対策

    • 技術大系
    • サブタイトル:ソラマメ>基礎編>栽培の実際>主要病害虫とその対策
    • 執筆者:和泉勝一
    • 執筆者所属:鹿児島県農業試験場
    •   
    • 作目:野菜編ページ数(ポイント数):4専門館:農業総合
  • 44

    ふな、どじょう、なまず、しじみ――春の潟魚概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>春――苗代つくりから田植えまで 66ページ
    • 執筆者:長崎京子
    • 地域:南秋田郡八郎潟町 
    • 地域区分:県央八郎潟の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 45

    焚き火を囲みながらの山仕事のお昼――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>冬――山仕事はじめから彼岸の種おろしまで 226ページ
    • 執筆者:大塚淑 千葉 寛
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):5専門館:食・くらし/こども
  • 46

    神、仏への感謝のもち、白い飯――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>冬――山仕事はじめから彼岸の種おろしまで 230ページ
    • 執筆者:大塚淑 千葉 寛
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):7専門館:食・くらし/こども
  • 47

    白米飯、川の幸で農繁期を乗り切る――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>春――種おろしから田植えまで 236ページ
    • 執筆者:大塚淑 千葉 寛
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 48

    川でとったしじみやたにしは大事なおかず――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>春――雪解けの音を聞きながら、むしろ織りに励む 219ページ
    • 執筆者:中村元一 小倉 隆人
    • 地域:加須市 
    • 地域区分:東部低地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 49

    御用聞きが運ぶ春の野菜と魚――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:埼玉の食事>春――ぼんぼりの灯がゆれる月遅れのひな祭り 259ページ
    • 執筆者:宮岡明弘 小倉 隆人
    • 地域:川越市 
    • 地域区分:川越商家の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 50

    きゅうり、なす、じゃがいもをたっぷりと――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>夏――田植え、麦刈り、蚕の世話と休まず働く 290ページ
    • 執筆者:高橋美緒子 小倉 隆人
    • 地域:印旛郡栄町 
    • 地域区分:利根川流域の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 51

    たっぷりとれる川魚で精をつける――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:東京の食事>夏――汗まみれになって、田の草取りと畑の手入れ 236ページ
    • 執筆者:遠藤倭文 千葉 寛
    • 地域:日野市 
    • 地域区分:多摩川上流の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 52

    年中食べる潟・川の魚貝――河北潟概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事> 0.09ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:加賀潟(河北潟)
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 53

    いわしが豊富な春の食卓――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>春――ふり売りのおなご衆が運んでくる春の味覚 22ページ
    • 執筆者:守田良子,加納弘子 千葉 寛
    • 地域:金沢市 
    • 地域区分:金沢商家の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 54

    のどごしがいいきゅうりのあんかけ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>夏――どじょうとごりで精をつけて 190ページ
    • 執筆者:乾瑠璃子,高柳茂子 千葉 寛
    • 地域:河北郡津幡町 
    • 地域区分:加賀潟(河北潟)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 55

    おなけえり、おようだけを加え、1日5回食でがんばる――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:山梨の食事>夏――農休み、お盆休みを楽しみにはりきる農繁期 28ページ
    • 執筆者:竹口はる子 小倉 隆人
    • 地域:甲府市 
    • 地域区分:甲府盆地の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 56

    小川や山の幸をふんだんに使って――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>春――忙しくとも、家族みんなで楽しむ祭りの数々 174ページ
    • 執筆者:堀口よね子 千葉 寛
    • 地域:可児郡御嵩町 
    • 地域区分:美濃(御嵩)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 57

    煮ものはちょっと濃いめの味つけ――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>夏――村を襲う水の脅威 277ページ
    • 執筆者:日比野光敏 千葉 寛
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):3専門館:食・くらし/こども
  • 58

    押しずし、箱ずし概要

    • 食全集
    • 出典:岐阜の食事>すし 290ページ
    • 執筆者:日比野光敏 千葉 寛
    • 地域:海津郡海津町 
    • 地域区分:南濃輪中の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 59

    箱ずし概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>すしのいろいろ 103ページ
    • 執筆者:今枝満子 千葉 寛
    • 地域:海部郡立田村 
    • 地域区分:尾張水郷の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 60

    ふきやたけのこで春を満喫――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:愛知の食事>春――子どもは魚とり、つくし摘みを楽しむ 133ページ
    • 執筆者:村手登美子 千葉 寛
    • 地域:稲沢市 
    • 地域区分:尾張(稲沢)の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4