電子図書館 > 農業技術大系 > 花卉 もどる

 花木

以下、目次順に表示しています。

_

耕作放棄地を花木・枝もの産地に変える栽培・出荷技術 茨城県常陸大宮市 JA常陸奥久慈枝物部会(石川幸太郎)

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
石川幸太郎 掲載ページ:本体+386の2
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

促成室の有効活用と洋花類の組合わせ 群馬県北橘村 ユキヤナギなど花木産地

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
鈴木義孝 掲載ページ:本体+387
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏季の露地切り花と組み合わせた計画的経営 埼玉県南 枝もの産地

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
堀口輝夫 掲載ページ:本体+393
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

優良苗増殖と産地間協力による輸入品からのシェア奪回 東京都八丈島〈八丈榊(ヒサカキ)〉 ヒューマン企画(奥山完己)

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
奥山完己 掲載ページ:本体+398の2
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

連続出荷体制,オリジナル品目の開発 静岡県 花木(枝もの)産地

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
松本弘義 掲載ページ:本体+399
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヘデラ専作,10品種による周年安定生産 三重県桑名郡木曾岬町 観葉植物多品目産地(藤井保之・40歳)

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
山部十三生 掲載ページ:本体+407
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

複合林産業での枝もの生産 和歌山県田辺市 枝もの 森林工房大江(大江英樹)

産地・経営戦略>産地・経営戦略事例−花木・観葉植物
大江英樹 掲載ページ:本体+412の2
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アナナス類

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
細木高志 掲載ページ:本体+517
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アローカシア

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
細木高志 掲載ページ:本体+519
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウメ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
原田久 掲載ページ:本体+521
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サルスベリ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
山本友英 掲載ページ:本体+523
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シダ類

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
雨木若慶 掲載ページ:本体+525
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シャクナゲ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
山口聡 掲載ページ:本体+531
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スパティフィラム

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
細木高志 掲載ページ:本体+535
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツツジ類

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
山口聡 掲載ページ:本体+537
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツバキ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
山口聡 掲載ページ:本体+541
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハエトリグサ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
芝俊昭 掲載ページ:本体+545
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハオルシアなどの多肉植物の培養苗生産

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
雨木若慶 掲載ページ:本体+546の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バラ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
福井博一 掲載ページ:本体+547
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フィロデンドロン

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
細木高志 掲載ページ:本体+551
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フクシャ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
山本友英 掲載ページ:本体+553
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ムクゲ

苗生産>培養苗の生産・利用>花木・観葉植物の培養苗生産
魚住武司 掲載ページ:本体+555
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(1)

花木
花木
アカシア
アザレア(十二単重)
アジサイ 左:わい化剤処理の影響(ミセスクミコ) 1区:無処理,2区:B‐ナイン4,000ppm,3区:パクロプトラゾール100ppm,4区:同200ppm,9区:ウニコナゾール処理
フイリガクアジサイ
アブチロン 上:A.megapotamicum,右:A.cv.Satin Pink
アラマンダ(ダブル)
ウメ(紅冬至) 掲載ページ:口絵+1
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(2)

花木
ウメモドキ(I.serrata)
エニシダ(しだれ)
‘ベントリコーサ’
   キーワード:エリカ類
右:‘クリスマスパレード’
   キーワード:エリカ類
ガーデニア(コクチナシ)
ガーリックバイン(P.alliaceum)
カイドウ(ハナカイドウ,M.halliana)
トウカエデ
   キーワード:カエデ・モミジ類
シダレモミジ
   キーワード:カエデ・モミジ類
ヤマモミジ
   キーワード:カエデ・モミジ類 掲載ページ:口絵+2
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(3)

花木
カルミア
カロライナジャスミン
ギョリュウバイ
ギンコウバイ(M.communis)
赤花の鉢もの
   キーワード:キンポウジュ(カリステンモン)
黄花(C.semperflorens)
   キーワード:キンポウジュ(カリステンモン)
グレビレア
コデマリ
サクラ類(ニワザクラ)
コムラサキ 掲載ページ:口絵+3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(4)

花木
ザクロ(P.granatum)
サザンクロス(C.angustifolia)
サルスベリ(L.indica)
サンシュユ 花(左)と実(右)
シャクナゲ(日本シャクナゲ)
サンタンカ 鉢花(上)と切り花(右)
ジンチョウゲ 掲載ページ:口絵+4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(5)

花木
スギ
スモークツリー(ハグマノキ,C.coggigria)
セストラム(キチョウジ)
センリョウ
ソテツ(C.revoluta)
タケ・ササ 左:キッコウチク,右:スズコナリヒラ
ダチュラ
チョウセンマキ 掲載ページ:口絵+5
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(6)

花木
ツゲ(右はオキナワツゲ)
ツツジ類 上:わい化剤(B‐ナイン)処理した株。花芽着生数も増加。下:わい化剤処理株の低温処理と開花状況。わい化剤処理で休眠が深まるので休眠打破のため多くの低温遭遇が必要
ツバキ 旭港
七福神
   キーワード:サザンカ
乙女
   キーワード:サザンカ
鉢花
   キーワード:サザンカ
サンデリ
   キーワード:ディプラデニア(マンデビラ)
ローズジャイアント
   キーワード:ディプラデニア(マンデビラ)
テロペア 掲載ページ:口絵+6
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(7)

花木
トキワマンサク
トケイソウ
トサミズキ
ヒョウガミズキ
ナンテン(鉢もの)
ニシキギ
ノウゼンカズラ
シコンノボタン
   キーワード:ノボタン類
:リトル・エンジェルス
   キーワード:ノボタン類
ノボタン在来種
   キーワード:ノボタン類 掲載ページ:口絵+7
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(8)

花木
ハゴロモジャスミン
ハナズオウ
シダレハナモモ
ハナモモ
B.integrifolia
   キーワード:バンクシア
右:B.menziesii
   キーワード:バンクシア
パンドレア
ヒイラギナンテン 花と実
バンマツリ 掲載ページ:口絵+8
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(9)

花木
‘エリコイデス’
   キーワード:ヒバ類
オウゴンヒヨクヒバ
   キーワード:ヒバ類
クジャクヒバ
   キーワード:ヒバ類
盧山芙蓉
   キーワード:ヒビスカス
大輪系
   キーワード:ヒビスカス
モミジアオイ
   キーワード:ヒビスカス
CCC処理で小型化したファンシーベール
   キーワード:ヒビスカス
ヒペリカム(キンシバイ)
鉢もの栽培
   キーワード:ピラカンサ
寄せ植え
   キーワード:ピラカンサ
トピアリー(象)
   キーワード:ピラカンサ 掲載ページ:口絵+9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(10)

花木
フェイジョア
ダッチェスオブアルバニー
   キーワード:フクシア
シーランドプリンス
   キーワード:フクシア
マダムコーネリセン
   キーワード:フクシア
ダブルのタイプ
   キーワード:ブーゲンビレア
ミセス・バット
   キーワード:ブーゲンビレア
ゴールデングロー
   キーワード:ブーゲンビレア
沖縄のブーゲン
   キーワード:ブーゲンビレア
ブバルディア
鉢もの
   キーワード:フジ
ヤマフジ
   キーワード:フジ 掲載ページ:口絵+10
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(11)

花木
キングプロテア
   キーワード:プロテア
プロテア・ネリフォーリア
   キーワード:プロテア
ベニシタン
A.H.ディハ
   キーワード:ポインセチア
マーブル
   キーワード:ポインセチア
ジングルベル
   キーワード:ポインセチア
A.H.ホワイト
   キーワード:ポインセチア
わい化剤利用の小鉢(ポインセチア)
ホーリー(セイヨウヒイラギ) 掲載ページ:口絵+11
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(12)

花木
浪花錦
   キーワード:ボケ
神苑蕾
   キーワード:ボケ
紫雲殿
   キーワード:ボタン
八千代椿
   キーワード:ボタン
P.mlo×asewitschii
   キーワード:ボタン
B.heterophylla
   キーワード:ボロニア
鉢もの
   キーワード:ボロニア
マダガスカル・ジャスミン 花(左)と実(右) 掲載ページ:口絵+12
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(13)

花木
クロマツ
   キーワード:マツ類
孔雀松
   キーワード:マツ類
浅間五葉
   キーワード:マツ類
マンサク
マンリョウ 花と実
ムクゲ
ヤナギ類(セッカヤナギ)
シモクレン
   キーワード:モクレン類
ハクモクレン
   キーワード:モクレン類
シデコブシ・ロゼア
   キーワード:モクレン類
ユーカリ(グニーユーカリ) 掲載ページ:口絵+13
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花木・観葉植物のいろいろ(14)

花木
ユーフォルビア・フルゲンス
ユキヤナギ
ライラック
ランタナ
レウカデンドロン 左:L.argenteum,右:L.salignum
レンギョウ
ロウバイ
ワックスフラワー 掲載ページ:口絵+14
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録3,4号で新たに加わった花木(1)

花木
アオキ(アオキを利用したコンテナ)
クフェア(クフェア・ヒッソピフォリア)
クフェア‘タイニーマイズ’
クレロデンドラム(ゲンペイカズラ)
クロサンドラ(クロサンドラ・インフンディブリフォルミス‘サマーキャンドル’)
コンロンカ
ソラナム(ソラナム・ジャスミノイデスの白花種)
ソラナム(ペピーノ)
ソラナム(フユサンゴ) 掲載ページ:口絵+14の2
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録3,4号で新たに加わった花木(2)

花木
ツンベルギア
ハツユキカズラ
ヒベルティア
プロスタンテラ(ミントブッシュ)
ヒペリカム‘ピンキーフレアー’
マサキ(マサキを利用したコンテナ)
ラベンダー(ストカエス系‘シロバナフレンチラベンダー’)
ラベンダー(ラウンディラ系‘ヒッドコートブルー’)
レケナウルティア・フォルモサ 掲載ページ:口絵+14の3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録8号で新たに加わった花木(1)

花木
品目ア〜ウ
   キーワード:アセビ\アッサムニオイザクラ\アベリア\アメリカリョウブ\アラマンダ\ウェイゲラ 掲載ページ:口絵+14の4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録8号で新たに加わった花木(2)

花木
品目エ〜ジ
   キーワード:エレモフィラ\オドンタデニア\オリーブ\カリフォルニアライラック\カロケファロス\クラブアップル\キョウチクトウ\コプロスマ\サンユウカ\シモツケ\ホザキシモツケ\ジャカランダ 掲載ページ:口絵+14の5
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録8号で新たに加わった花木(3)

花木
品目ス〜ヒ
   キーワード:ストロビランテス\セイヨウヒイラギ\ツルウメモドキ\ニオイバンマツリ\ハーデンベルギア\ハクチョウゲ\パロ・ポラッチョ\ビブルナム\ヒベルティア 掲載ページ:口絵+14の6
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

追録8号で新たに加わった花木(4)

花木
品目ヒ〜ル
   キーワード:ヒメコウジ\ピメレア\ブッドレア\フユザキヒイラギナンテン\ペルネティア\マネッティア\マユミ\実バラ\メラリウカ\モクビャッコウ\ラパーチョ\ルブス 掲載ページ:口絵+14の7
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(アカシア)

花木>主な花木>アカシア>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+5
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(アカシア)

花木>主な花木>アカシア>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+6
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(アカシア)

花木>主な花木>アカシア>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+7
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(アカシア)

花木>主な花木>アカシア>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(アカシア)

花木>主な花木>アカシア
船越桂市 掲載ページ:本体+5
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(アカシア)

花木>主な花木>アカシア>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+9
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(アカシア)

花木>主な花木>アカシア
船越桂市 掲載ページ:本体+9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アカシア(ミモザ)〉 12〜4月出荷 一斉開花と日持ちの良さを実現—前処理の徹底ときめ細やかな促成管理— 千葉県南房総市 有限会社長作園(西宮哲也)

花木>主な花木>アカシア>生産者事例
加藤美紀 掲載ページ:本体+10の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アカシア(銀葉アカシア)〉1月中旬〜3月出荷 銀葉アカシアの促成花ものと切り枝生産でリスク分散をはかる —優良系統の自家繁殖苗利用と疎植による高品質生産— 静岡県浜松市 山村敬一(74歳)

花木>主な花木>アカシア>生産者事例
山西央 掲載ページ:本体+10の8
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+11
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+11
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+12
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+13
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>技術の基本と実際
国重正昭 掲載ページ:本体+15
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>技術の基本と実際
国重正昭 掲載ページ:本体+15
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(アザレア)

花木>主な花木>アザレア>技術の基本と実際
国重正昭 掲載ページ:本体+17
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アザレア〉9〜11月出荷,1〜4月出荷 普通栽培+冷蔵処理による秋開花で有利販売−冷蔵による休眠打破,早期ピンチ,わい化剤処理− 新潟県新津市 本間正信(40歳)

花木>主な花木>アザレア>生産者事例
本間正信 掲載ページ:本体+19
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(アジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>栽培の基礎
八木和弘 掲載ページ:本体+25
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(アジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>栽培の基礎
八木和弘 掲載ページ:本体+26
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題/品種・系統と栽培特性(アジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>栽培の基礎
清水良泰 掲載ページ:本体+31
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ヤマアジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>栽培の基礎
松野孝敏 掲載ページ:本体+34の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(アジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>技術の基本と実際
清水良泰 掲載ページ:本体+35
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(切り花)(アジサイ)

花木>主な花木>アジサイ>技術の基本と実際
北村嘉邦 掲載ページ:本体+42の8
ページ数 13 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アジサイ〉3〜6月出荷 フラウシリーズなど25品種の育成と栽培−赤系と青系で用土や施肥を変え良品生産− 栃木県芳賀郡二宮町 海老原広(45歳)

花木>主な花木>アジサイ>生産者事例
古口光夫 掲載ページ:本体+43
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アジサイ〉1〜6月出荷 県育成品種,オリジナル品種,野生種の生産,1〜6月の長期出荷で有利販売 —生産技術・商品化技術は世界レベル— 群馬県みどり市 小内園芸(小内敬一)

花木>主な花木>アジサイ>生産者事例
工藤暢宏 掲載ページ:本体+48の2
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈アジサイ〉3〜5月出荷 オリジナル品種生産,冷蔵庫利用による早期出荷で有利販売—標高差を生かし,促成栽培から季咲き栽培まで 群馬県勢多郡黒保根村 坂本正次(52歳)

花木>主な花木>アジサイ>生産者事例
山口恭子 掲載ページ:本体+49
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ウメ)

花木>主な花木>ウメ>栽培の基礎
松本達夫 掲載ページ:本体+55
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態/栽培特性と経営上の課題/品種・系統と栽培特性(ウメ)

花木>主な花木>ウメ>栽培の基礎
松本達夫 掲載ページ:本体+55
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ウメ)

花木>主な花木>ウメ>技術の基本と実際
松本達夫 掲載ページ:本体+57
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ウメ)

花木>主な花木>ウメ>技術の基本と実際
松本達夫 掲載ページ:本体+57
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ウメ〉正月用早生咲き出荷 5年生大鉢と4年生小鉢の組合わせ−台木の選択と組合わせ,鉢上げのタイミングを重視− 埼玉県浦和市 吉田三明(62歳)

花木>主な花木>ウメ>生産者事例
松本達夫 掲載ページ:本体+61
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(エリカ類,カルーナ・ブルガリス)

花木>主な花木>エリカ類,カルーナ・ブルガリス>栽培の基礎
三輪智 掲載ページ:本体+67
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(エリカ類,カルーナ・ブルガリス)

花木>主な花木>エリカ類,カルーナ・ブルガリス>技術の基本と実際
三輪智 掲載ページ:本体+70の4
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈エリカ〉10〜5月出荷 品種の組合わせ,夏場の少肥,節水で花つき向上−高温多湿をきらう特性に応じた換気,かん水管理と用土つくり− 静岡県浜松市 塩田正人(43歳)

花木>主な花木>エリカ類,カルーナ・ブルガリス>生産者事例
鈴木一宏 掲載ページ:本体+71
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>栽培の基礎
松本弘義 掲載ページ:本体+77
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>栽培の基礎
松本弘義 掲載ページ:本体+77
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>栽培の基礎
松本弘義 掲載ページ:本体+78
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>栽培の基礎
松本弘義 掲載ページ:本体+78
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>技術の基本と実際
松本弘義 掲載ページ:本体+79
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>技術の基本と実際
松本弘義 掲載ページ:本体+79
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ギョリュウバイ)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>技術の基本と実際
松本弘義 掲載ページ:本体+82
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ギョリュウバイ〉11〜3月出荷 品種と作型(入室時期)を組み合わせ大規模生産−籾がら入り用土,頭上かん水装置の利用,巧みな鉢の配置で土地の有効利用− 静岡県浜松市 伊藤勝則(31歳)

花木>主な花木>ギョリュウバイ>生産者事例
松本弘義 掲載ページ:本体+83
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+89
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+89
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+90
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+90
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)
船越桂市 掲載ページ:本体+89
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+93
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+93
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(キンポウジュ)

花木>主な花木>キンポウジュ(カリステモン)
船越桂市 掲載ページ:本体+93
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(コデマリ)

花木>主な花木>コデマリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+95
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(コデマリ)

花木>主な花木>コデマリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+96
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(コデマリ)

花木>主な花木>コデマリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+98
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(コデマリ)

花木>主な花木>コデマリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+98
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(コデマリ)

花木>主な花木>コデマリ>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+101
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈コデマリ〉1月下旬〜4月中旬出荷 加温促成導入による出荷期の分散−移動式暖房機の利用,土つくりと年2回の整枝,被覆後の適正管理で高品質化− 静岡県引佐地区

花木>主な花木>コデマリ>生産者事例
川瀬範毅 掲載ページ:本体+105
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈コデマリ〉2〜4月出荷 3つの需要期のピークに合わせた栽培管理で出荷期を調整−土つくりを土台に,かん水,温度管理,整枝などでしまった切り枝を生産− 福岡県筑紫郡那珂川町 山崎穂積(55歳)

花木>主な花木>コデマリ>生産者事例
柳田理恵子/二田和明 掲載ページ:本体+111
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>栽培の基礎
小野恵二 掲載ページ:本体+115
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>栽培の基礎
小野恵二 掲載ページ:本体+117
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>栽培の基礎
小野恵二 掲載ページ:本体+120
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>栽培の基礎
小野恵二 掲載ページ:本体+121
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>技術の基本と実際
小野恵二 掲載ページ:本体+123
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>技術の基本と実際
小野恵二 掲載ページ:本体+125
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(サクラ類)

花木>主な花木>サクラ類>技術の基本と実際
小野恵二 掲載ページ:本体+129
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ケイオウザクラ〉1〜4月出荷 手づくりの促成室利用,三段階の温度管理−石灰窒素を使った休眠打破,結束機利用による束上げ,細心の水揚げで良品質生産− 山形県酒田市 高橋春樹(54歳)

花木>主な花木>サクラ類>生産者事例
佐藤裕則 掲載ページ:本体+133
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ヒガンザクラ〉1〜3月出荷 高標高地の早期低温遭遇を利用,早期開花と高品質の枝生産−共同の促成温室の地中熱交換システムで経費節約− 群馬県吾妻郡嬬恋村 小嶋甲子郎(69歳)

花木>主な花木>サクラ類>生産者事例
永井三重子 掲載ページ:本体+141
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(シャクナゲ)

花木>主な花木>シャクナゲ(西洋シャクナゲ)>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+145
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態/栽培特性と経営上の課題/品種・系統と栽培特性(シャクナゲ)

花木>主な花木>シャクナゲ(西洋シャクナゲ)>栽培の基礎
国重正昭 掲載ページ:本体+145
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(シャクナゲ)

花木>主な花木>シャクナゲ(西洋シャクナゲ)>技術の基本と実際
国重正昭 掲載ページ:本体+149
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(シャクナゲ)

花木>主な花木>シャクナゲ(西洋シャクナゲ)>技術の基本と実際
国重正昭 掲載ページ:本体+149
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈シャクナゲ〉8月末〜10月出荷 品種の選定,接ぎ木,わい化剤の利用で秋に蕾のついた鉢を出荷−オリジナルの花ラベルをつけたセット販売,新品種の作出− 新潟県新津市 石塚正樹(40歳)

花木>主な花木>シャクナゲ(西洋シャクナゲ)>生産者事例
石塚正樹 掲載ページ:本体+153
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>栽培の基礎
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+159
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>栽培の基礎
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+160
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>栽培の基礎
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+162
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>栽培の基礎
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+163
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+159
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>技術の基本と実際
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+165
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ>技術の基本と実際
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+166
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(センリョウ)

花木>主な花木>センリョウ
石川賢二(執筆)/氏家有美(改訂) 掲載ページ:本体+165
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈センリョウ〉実もの生産,12月出荷 自生地に学ぶ環境・養水分管理—高品質・安定生産による所得向上— 和歌山県御坊市 柏木農園(柏木祥亘)(72歳)

花木>主な花木>センリョウ>生産者事例
柏木祥亘 掲載ページ:本体+166の4
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>栽培の基礎
吉永勝彦 掲載ページ:本体+167
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>栽培の基礎
吉永勝彦 掲載ページ:本体+168
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>栽培の基礎
吉永勝彦 掲載ページ:本体+169
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>栽培の基礎
吉永勝彦 掲載ページ:本体+169
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品質を左右する要因と技術対応(鉢もの生産)(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>技術の基本と実際/鉢もの生産
吉永勝彦 掲載ページ:本体+171
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(鉢もの生産)(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>技術の基本と実際/鉢もの生産
吉永勝彦 掲載ページ:本体+173
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(鉢もの生産)(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>技術の基本と実際/鉢もの生産
吉永勝彦 掲載ページ:本体+175
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(切り枝生産・ハナダケ)(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>技術の基本と実際/切り枝生産(ハナダケ)
川瀬範毅 掲載ページ:本体+176
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(切り枝生産・ハナダケ)(タケ,ササ)

花木>主な花木>タケ,ササ>技術の基本と実際/切り枝生産(ハナダケ)
川瀬範毅 掲載ページ:本体+176
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>栽培の基礎
堀口輝夫 掲載ページ:本体+179
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(切り枝生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>栽培の基礎/切り枝生産
堀口輝夫 掲載ページ:本体+181
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(切り枝生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>栽培の基礎/切り枝生産
堀口輝夫 掲載ページ:本体+183
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(鉢もの生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>栽培の基礎/鉢もの生産
横井邦彦 掲載ページ:本体+184
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応/生育過程と技術(切り枝生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>技術の基本と実際/切り枝生産
堀口輝夫 掲載ページ:本体+187
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(鉢もの生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>技術の基本と実際/鉢もの生産
横井邦彦 掲載ページ:本体+193
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術/主要栽培型(作型)の技術ポイント(鉢もの生産)(ツツジ類)

花木>主な花木>ツツジ類>技術の基本と実際/鉢もの生産
横井邦彦 掲載ページ:本体+194
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ベニキリシマツツジ〉12〜1月出荷 施肥改善,5年に1回の根菜の作付けで連作障害を克服−圃場の酸度矯正,シェード,肥料コントロールなど− 埼玉県川口市 榎原豊吉(75歳)

花木>主な花木>ツツジ類>生産者事例
江原洋一 掲載ページ:本体+199
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>栽培の基礎
中村恒雄 掲載ページ:本体+209
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>栽培の基礎
中村恒雄 掲載ページ:本体+210
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>栽培の基礎
中村恒雄 掲載ページ:本体+210
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>栽培の基礎
中村恒雄 掲載ページ:本体+211
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>技術の基本と実際
中村恒雄 掲載ページ:本体+213
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ツバキ,サザンカ)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>技術の基本と実際
中村恒雄 掲載ページ:本体+213
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ツバキ,サザンカ〉ツバキ1〜3月,サザンカ9〜12月出荷 広い母樹園に多数の品種で安定需要に応える−長期の栽培を簡単な施設でのり切り,入念な水管理− 埼玉県深谷市 新光夫(47歳)

花木>主な花木>ツバキ,サザンカ(カメリア)>生産者事例
篠崎誠 掲載ページ:本体+217
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ハナモモ)

花木>主な花木>ハナモモ>栽培の基礎
榊原功 掲載ページ:本体+221
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ハナモモ)

花木>主な花木>ハナモモ>栽培の基礎
榊原功 掲載ページ:本体+221
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ハナモモ)

花木>主な花木>ハナモモ>栽培の基礎
榊原功 掲載ページ:本体+222
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ハナモモ)

花木>主な花木>ハナモモ>技術の基本と実際
榊原功 掲載ページ:本体+223
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ハナモモ)

花木>主な花木>ハナモモ>技術の基本と実際
榊原功 掲載ページ:本体+223
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ハナモモ〉2月出荷 切り花感覚の規格で枝もの花木の販売戦略−花芽・枝の充実のための圃場の選定と株養成,促成時の環境管理− 福島県福島市 佐藤新吉(54歳)

花木>主な花木>ハナモモ>生産者事例
高泉修 掲載ページ:本体+225
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ハナモモ〉2〜3月出荷 省力栽培と伝統の枝折り技術で高品質な枝ものを生産−マルチ資材の利用,手間はかかるが優秀な枝折り技術− 埼玉県川口市 藤波光広(54歳)

花木>主な花木>ハナモモ>生産者事例
加藤智 掲載ページ:本体+229
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ヒバ類)

花木>主な花木>ヒバ類>栽培の基礎
榊原功 掲載ページ:本体+233
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ヒバ類)

花木>主な花木>ヒバ類>栽培の基礎
榊原功 掲載ページ:本体+233
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ヒバ類)

花木>主な花木>ヒバ類>技術の基本と実際
榊原功 掲載ページ:本体+235
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈シノブヒバ〉9〜5月出荷 根引き生産,多品目の枝ものとの組合わせ−遅めの挿し木,まっすぐ伸び充実した前年枝を穂木に− 埼玉県浦和市 浅子昇(56歳)

花木>主な花木>ヒバ類>生産者事例
小畑幹 掲載ページ:本体+237
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈クジャクヒバ〉周年出荷 出荷時期を選ばない補完品目として生かす−挿し床は赤土,仮植床に堆肥と敷わら,密植を避ける− 静岡県引佐郡引佐町 竹井要(61歳)

花木>主な花木>ヒバ類>生産者事例
武田賢一 掲載ページ:本体+243
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ヒビスカス)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+247
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ヒビスカス)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+247
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ヒビスカス)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+248
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ヒビスカス)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+248
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ヒビスカス)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>技術の基本と実際
原幹博 掲載ページ:本体+249
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ヒビスカス(ハイビスカス)〉4〜9月出荷 大輪と中輪の組合わせ,単品生産で継続出荷と合理的施設利用−摘心,わい化剤,摘蕾・摘花で生育を調節− 愛知県江南市 朝風園(後藤朝彦)(59歳)

花木>主な花木>ヒビスカス(ハイビスカス)>生産者事例
肆矢太 掲載ページ:本体+251
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴/生育と生理・生態/栽培特性と経営上の課題(ヒペリカム)

花木>主な花木>ヒペリカム>栽培の基礎
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の2
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ヒペリカム)

花木>主な花木>ヒペリカム>栽培の基礎
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の4
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(ヒペリカム)

花木>主な花木>ヒペリカム
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ヒペリカム)

花木>主な花木>ヒペリカム>技術の基本と実際
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の6
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(切り枝)

花木>主な花木>ヒペリカム>技術の基本と実際
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の9
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(鉢もの,5号鉢栽培)

花木>主な花木>ヒペリカム>技術の基本と実際
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の13
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(ヒペリカム)

花木>主な花木>ヒペリカム
神谷勝己 掲載ページ:本体+256の6
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+257
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+257
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+258
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+258
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+259
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+259
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ピラカンサ)

花木>主な花木>ピラカンサ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+261
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ピラカンサ〉9〜11月出荷 底面給水栽培でボリュームある株づくり−赤,黄実品種の寄せ植え鉢で秋を演出。巧みな施肥・水管理で良品生産− 福岡県浮羽郡田主丸町 中野正直(61歳)

花木>主な花木>ピラカンサ>生産者事例
国武利浩 掲載ページ:本体+263
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ブーゲンビレア)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+269
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ブーゲンビレア)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+269
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ブーゲンビレア)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+269
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ブーゲンビレア)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>栽培の基礎
原幹博 掲載ページ:本体+269
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ブーゲンビレア)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>技術の基本と実際
原幹博 掲載ページ:本体+271
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ブーゲンビレア〉4〜8月出荷 ガラス温室とビニルハウスの使い分けで花色のよい仕上がり−育苗から出荷までの作業を連続してできるシステムづくり− 愛知県津島市 中野努(66歳)・真宏(40歳)

花木>主な花木>ブーゲンビレア>生産者事例
竹田幸正 掲載ページ:本体+273
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>栽培の基礎
浜田豊 掲載ページ:本体+281
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴−(4)ブバルディア品種の新展開

花木>主な花木>ブバルディア>栽培の基礎
上原恵美/南晴文 掲載ページ:本体+283
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>栽培の基礎
浜田豊 掲載ページ:本体+284
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>栽培の基礎
上原恵美/南晴文 掲載ページ:本体+285
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>栽培の基礎
上原恵美/南晴文/浜田豊 掲載ページ:本体+286
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>技術の基本と実際
上原恵美/南晴文 掲載ページ:本体+289
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ブバルディア)

花木>主な花木>ブバルディア>技術の基本と実際
上原恵美/南晴文 掲載ページ:本体+292の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ブバルディア〉周年出荷 加温施設をとり入れ高品質切り花生産−ハイブリッド系品種を中心にシェードと電照,保温を組み合わせ2年5作− 東京都大島町 杉本隆(32歳)

花木>主な花木>ブバルディア>生産者事例
浜田豊 掲載ページ:本体+293
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベリー類の種類と利用

花木>主な花木>ベリー類>栽培の基礎
神谷勝己 掲載ページ:本体+296の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

各品目の特性と栽培技術

花木>主な花木>ベリー類>技術の基本と実際
神谷勝己 掲載ページ:本体+296の6
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>栽培の基礎
長村智司 掲載ページ:本体+297
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>栽培の基礎
長村智司 掲載ページ:本体+297
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>栽培の基礎
長村智司 掲載ページ:本体+298
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>栽培の基礎
長村智司 掲載ページ:本体+299
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>技術の基本と実際
長村智司 掲載ページ:本体+303
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>技術の基本と実際
長村智司 掲載ページ:本体+309
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ポインセチア)

花木>主な花木>ポインセチア>技術の基本と実際
長村智司 掲載ページ:本体+311
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ポインセチア〉年末出荷 摘心法と独自開発の鉢で高価格商品づくり−元肥方式による用土・肥料体系の組み立て,作物に合わせた栽培環境の確保− 千葉県君津市 ブルーメンガルテン(下田文夫)(59歳)

花木>主な花木>ポインセチア>生産者事例
下田文夫 掲載ページ:本体+313
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>栽培の基礎
青木宣明 掲載ページ:本体+319
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>栽培の基礎
青木宣明 掲載ページ:本体+319
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>栽培の基礎
青木宣明 掲載ページ:本体+321
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>栽培の基礎
青木宣明 掲載ページ:本体+322
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>技術の基本と実際
青木宣明 掲載ページ:本体+323
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>技術の基本と実際
青木宣明 掲載ページ:本体+323
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ボタン)

花木>主な花木>ボタン>技術の基本と実際
青木宣明 掲載ページ:本体+326
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ボタン〉9〜4月出荷 育成した新品種利用ときめ細かい温度・水管理で品質,開花率向上−促成切り花は薄色系品種,株出荷・促成鉢花は花色のバランス− 島根県八束郡八束町 門脇良治(34歳)

花木>主な花木>ボタン>生産者事例
青木宣明 掲載ページ:本体+329
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>栽培の基礎
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+335
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>栽培の基礎
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+339
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>栽培の基礎
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+340
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>栽培の基礎
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+341
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>技術の基本と実際
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+343
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(実付きもの)

花木>主な花木>実付きもの>技術の基本と実際
高橋栄治/関塚知己 掲載ページ:本体+344の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈実付きものパッションフルーツ〉5〜6月出荷 需要に応えた熱帯果樹苗生産 —花は美しく,実はおいしいグリーンカーテン— 千葉県木更津市 市川雅章(65歳)

花木>主な花木>実付きもの>生産者事例
柏崎佑二 掲載ページ:本体+344の8
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈実付きもの〉8〜9月出荷 苗木生産技術を生かしたカンキツ苗の高付加価値化 —日本一の苗木産地の技術力を生かしたカンキツ実付きもので有利販売— 福岡県久留米市 立石勉(69歳)

花木>主な花木>実付きもの>生産者事例
金丸隆 掲載ページ:本体+344の12
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+345
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+345
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+346
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+346
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+347
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+347
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+348
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>栽培の基礎/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+348
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+349
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+350
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(アカメヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/アカメヤナギ
伊藤健 掲載ページ:本体+351
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+352
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+352
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(セッカヤナギ,コリヤナギ)

花木>主な花木>ヤナギ類>技術の基本と実際/セッカヤナギ,コリヤナギ
鈴木義孝 掲載ページ:本体+354
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ヤナギ類〉10〜12月出荷 染枝処理(金・銀染め)で高付加価値化−大苗挿しによる早期仕立て,蒸込みによる強制落葉− 群馬県前橋市金丸町 山本吉男(66歳)

花木>主な花木>ヤナギ類>生産者事例
小沢敏行 掲載ページ:本体+357
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+361
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+362
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ>栽培の基礎
船越桂市 掲載ページ:本体+363
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ
船越桂市 掲載ページ:本体+361
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収量,品質を左右する要因と技術対応(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+365
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ>技術の基本と実際
船越桂市 掲載ページ:本体+365
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(ユーカリ)

花木>主な花木>ユーカリ
船越桂市 掲載ページ:本体+365
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ユーカリ〉6月中旬〜3月出荷 作業の分散化とコストを意識した効率的なグニーユーカリの枝もの生産—定植時期の工夫と自家繁殖苗の利用によるむだのない経営— 静岡県浜松市 山本法秀(61歳)

花木>主な花木>ユーカリ>生産者事例
山西央 掲載ページ:本体+366の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ユーカリ〉7〜3月出荷 ミカン園改植によるグニーユーカリ切り枝生産−高うねによる排水対策,緩効性肥料の活用− 静岡県引佐郡三ヶ日町 牧野忍(64歳)

花木>主な花木>ユーカリ>生産者事例
寺田吉徳 掲載ページ:本体+367
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+371
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+371
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+374
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>栽培の基礎
花岡喜重 掲載ページ:本体+374
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+375
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+376
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ユキヤナギ)

花木>主な花木>ユキヤナギ>技術の基本と実際
花岡喜重 掲載ページ:本体+378
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ユキヤナギ〉株促成1〜4月出荷 連作による樹勢の衰弱を克服する土つくり−排水対策,入室後の温度,水,光管理を重視− 茨城県牛久市 中山清一(54歳)

花木>主な花木>ユキヤナギ>生産者事例
下田久 掲載ページ:本体+381
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ユキヤナギ〉12〜3月出荷 標高差の活用と促成技術で長期出荷−温湿度と光の適切な促成管理で高品質切り枝生産,独自の優良系統を選抜− 群馬県勢多郡北橘村 下田元春(59歳)

花木>主な花木>ユキヤナギ>生産者事例
鈴木義孝 掲載ページ:本体+385
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原産と来歴(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>栽培の基礎
生方雅男 掲載ページ:本体+391
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育と生理・生態(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>栽培の基礎
生方雅男 掲載ページ:本体+391
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培特性と経営上の課題(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>栽培の基礎
生方雅男 掲載ページ:本体+392
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種・系統と栽培特性(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>栽培の基礎
生方雅男 掲載ページ:本体+393
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花期,収量,品質を左右する要因と技術対応(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>技術の基本と実際
生方雅男 掲載ページ:本体+395
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

生育過程と技術(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>技術の基本と実際
生方雅男 掲載ページ:本体+395
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主要栽培型(作型)の技術ポイント(ライラック)

花木>主な花木>ライラック>技術の基本と実際
生方雅男 掲載ページ:本体+397
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

栽培の基礎(ラベンダー)

花木>主な花木>ラベンダー>栽培の基礎
阿部誠 掲載ページ:本体+398の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

技術の基本と実際(ラベンダー)

花木>主な花木>ラベンダー>技術の基本と実際
阿部誠 掲載ページ:本体+398の8
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アオキ

花木>その他の花木〔1〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+400の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アッサムニオイザクラ(ルクリア)

花木>その他の花木〔1〕
渡辺淳 掲載ページ:本体+400の5の2
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アブチロン

花木>その他の花木〔1〕
米村浩次/石田守 掲載ページ:本体+400の6
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

イブキ(ビャクシン)

花木>その他の花木〔1〕
浦上好博 掲載ページ:本体+401
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウメモドキ

花木>その他の花木〔1〕
数馬俊晴 掲載ページ:本体+404
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヴィブルナム類

花木>その他の花木〔1〕
大平民人 掲載ページ:本体+406の2
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エニシダ

花木>その他の花木〔1〕
五十右薫 掲載ページ:本体+407
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ガーデニア(クチナシ)

花木>その他の花木〔1〕
富田廣 掲載ページ:本体+411
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カエデ・モミジ類

花木>その他の花木〔1〕
榊原功 掲載ページ:本体+413
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カルミア

花木>その他の花木〔1〕
堀口輝夫 掲載ページ:本体+415
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クフェア

花木>その他の花木〔1〕
和田朋幸 掲載ページ:本体+416の3の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クラブアップル

花木>その他の花木〔1〕
大沼欣生 掲載ページ:本体+416の3の7の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クレロデンドラム

花木>その他の花木〔1〕
竹田幸正 掲載ページ:本体+416の3の8
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クロウエア(サザンクロス)

花木>その他の花木〔1〕
原幹博 掲載ページ:本体+416の3の12
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クロサンドラ

花木>その他の花木〔1〕
丹羽照代 掲載ページ:本体+416の4
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コムラサキ

花木>その他の花木〔1〕
松本弘義 掲載ページ:本体+418
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コンロンカ(ムッサエンダ)

花木>その他の花木〔1〕
新井和俊 掲載ページ:本体+420の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サツキ

花木>その他の花木〔1〕
古口光夫 掲載ページ:本体+421
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サルスベリ

花木>その他の花木〔1〕
榊原功 掲載ページ:本体+423
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サンシュユ

花木>その他の花木〔1〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+425
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サンタンカ

花木>その他の花木〔1〕
阿嘉良弘 掲載ページ:本体+428
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シキミ

花木>その他の花木〔1〕
竹下泉 掲載ページ:本体+430
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シンフォリカルポス

花木>その他の花木〔1〕
田中典子 掲載ページ:本体+432の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スギ類

花木>その他の花木〔1〕
川瀬範毅 掲載ページ:本体+433
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スモークツリー

花木>その他の花木〔1〕
時田哲男 掲載ページ:本体+437
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ソテツ(キカス)

花木>その他の花木〔1〕
渡辺照和/伊藤武男 掲載ページ:本体+438の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ソラナム

花木>その他の花木〔1〕
上口恵美/米村浩次 掲載ページ:本体+438の6
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ダチュラ

花木>その他の花木〔1〕
松野孝敏 掲載ページ:本体+438の10
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チョウセンマキ

花木>その他の花木〔1〕
船越桂市 掲載ページ:本体+439
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツゲ

花木>その他の花木〔1〕
船越桂市 掲載ページ:本体+440
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツンベルギア

花木>その他の花木〔1〕
竹田幸正 掲載ページ:本体+440の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ディプラデニア

花木>その他の花木〔1〕
原幹博 掲載ページ:本体+441
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

テロペア

花木>その他の花木〔1〕
長谷川暿 掲載ページ:本体+442の6
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トケイソウ

花木>その他の花木〔1〕
山方政樹 掲載ページ:本体+445
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トサミズキ,ヒュウガミズキ

花木>その他の花木〔1〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+446の8
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ナンテン

花木>その他の花木〔1〕
浦上好博 掲載ページ:本体+447
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニシキギ

花木>その他の花木〔1〕
松本弘義 掲載ページ:本体+450
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノボタン類

花木>その他の花木〔1〕
野口一也 掲載ページ:本体+453
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハゴロモジャスミン

花木>その他の花木〔1〕
半田洋一 掲載ページ:本体+457
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハツユキカズラ

花木>その他の花木〔1〕
山本幹雄 掲載ページ:本体+458の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒイラギナンテン

花木>その他の花木〔1〕
川瀬範毅 掲載ページ:本体+459
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒベルティア

花木>その他の花木〔1〕
松崎良一 掲載ページ:本体+462の4
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フクシア

花木>その他の花木〔1〕
森岡公一 掲載ページ:本体+462の6
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フジ

花木>その他の花木〔1〕
森岡公一 掲載ページ:本体+463
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

プロテア

花木>その他の花木〔1〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+465
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

プロスタンテラ(ミントブッシュ)

花木>その他の花木〔1〕
松崎良一 掲載ページ:本体+464の2
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ボケ

花木>その他の花木〔1〕
榊原功 掲載ページ:本体+467
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ボロニア

花木>その他の花木〔1〕
竹澤弘行/筒井資博 掲載ページ:本体+471
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マサキ

花木>その他の花木〔1〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+472の4
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マツ類

花木>その他の花木〔1〕
石川賢二 掲載ページ:本体+473
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マンサク

花木>その他の花木〔1〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+476
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マンリョウ

花木>その他の花木〔1〕
関根家松 掲載ページ:本体+479
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モクレン類

花木>その他の花木〔1〕
榊原功 掲載ページ:本体+481
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ユーフォルビア・フルゲンス

花木>その他の花木〔1〕
高橋栄一 掲載ページ:本体+483
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ランタナ

花木>その他の花木〔1〕
原幹博 掲載ページ:本体+484の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ルブス

花木>その他の花木〔1〕
大平民人 掲載ページ:本体+484の6
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レウカデンドロン

花木>その他の花木〔1〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+485
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レケナウルティア

花木>その他の花木〔1〕
藤野守弘 掲載ページ:本体+486の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

レンギョウ

花木>その他の花木〔1〕
川瀬範毅 掲載ページ:本体+487
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ロウバイ

花木>その他の花木〔1〕
松田岑夫 掲載ページ:本体+491
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ローズヒップ(ノバラ)

花木>その他の花木〔1〕
浜田豊 掲載ページ:本体+494の2
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ワックスフラワー

花木>その他の花木〔1〕
本間義之 掲載ページ:本体+495
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アカバナトキワマンサク

花木>その他の花木〔2〕
内山達也 掲載ページ:本体+501
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アッサムニオイザクラ(ルクリア)

花木>その他の花木〔2〕
山田稔 掲載ページ:本体+502
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アベリア

花木>その他の花木〔2〕
山本幹雄 掲載ページ:本体+503
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アメリカリョウブ

花木>その他の花木〔2〕
松本達夫 掲載ページ:本体+504
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

アラマンダ

花木>その他の花木〔2〕
西田悦造 掲載ページ:本体+505
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ウェイゲラ

花木>その他の花木〔2〕
大平民人 掲載ページ:本体+506
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

エレモフィラ

花木>その他の花木〔2〕
米村浩次 掲載ページ:本体+507
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オドンタデニア

花木>その他の花木〔2〕
河村治代 掲載ページ:本体+508
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

オリーブ

花木>その他の花木〔2〕
松本達夫 掲載ページ:本体+509
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ガーリックバイン(ニンニクカズラ)

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+510
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カイドウ

花木>その他の花木〔2〕
榊原功 掲載ページ:本体+510
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カリフォルニアライラック(ケアノツス)

花木>その他の花木〔2〕
米村浩次 掲載ページ:本体+511
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カロケファルス

花木>その他の花木〔2〕
竹田幸正 掲載ページ:本体+512
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

カロライナジャスミン

花木>その他の花木〔2〕
山内高弘 掲載ページ:本体+513
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キイチゴ(カヂイチゴ)

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+514
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キソケイ

花木>その他の花木〔2〕
松本弘義 掲載ページ:本体+514
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キャラボク(アララギ)

花木>その他の花木〔2〕
松本弘義 掲載ページ:本体+515
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キョウチクトウ

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+515
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ギョリュウ

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+516
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ギンコウバイ(ギンバイカ)

花木>その他の花木〔2〕
松本弘義 掲載ページ:本体+517
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

キンバコデマリ

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+518
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

クラブアップル

花木>その他の花木〔2〕
小野佳枝 掲載ページ:本体+518
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

グレビレア

花木>その他の花木〔2〕
高林成年 掲載ページ:本体+519
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コウテングワ

花木>その他の花木〔2〕
船越桂市 掲載ページ:本体+520
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

コプロスマ・レペンス

花木>その他の花木〔2〕
西田悦造 掲載ページ:本体+521
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ザクロ

花木>その他の花木〔2〕
榊原功 掲載ページ:本体+522
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サンゴミズキ

花木>その他の花木〔2〕
大城実由紀 掲載ページ:本体+522
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

サンユウカ

花木>その他の花木〔2〕
石田守 掲載ページ:本体+523
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジャカランダ

花木>その他の花木〔2〕
有隅健一 掲載ページ:本体+524
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ジンチョウゲ

花木>その他の花木〔2〕
榊原功 掲載ページ:本体+525
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ストロビランテス

花木>その他の花木〔2〕
須田晃 掲載ページ:本体+525
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

スノーボール

花木>その他の花木〔2〕
本間義之 掲載ページ:本体+526
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

セイヨウヒイラギ

花木>その他の花木〔2〕
石田守 掲載ページ:本体+526
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

セストラム(ベニチョウジ)

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+527
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

チンシバイ

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+527
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ツルウメモドキ

花木>その他の花木〔2〕
矢吹隆夫 掲載ページ:本体+528
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トキワガマズミ

花木>その他の花木〔2〕
船越桂市 掲載ページ:本体+528の2
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トキワマンサク

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+528の3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニオイバンマツリ

花木>その他の花木〔2〕
竹田幸正 掲載ページ:本体+528の3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ニワウメ(リンショウバイ)

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+528の4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノウゼンカズラ

花木>その他の花木〔2〕
高林成年 掲載ページ:本体+528の4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハーデンベルギア

花木>その他の花木〔2〕
服部裕美 掲載ページ:本体+528の5
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バイカウツギ

花木>その他の花木〔2〕
松本弘義 掲載ページ:本体+528の6
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハギ

花木>その他の花木〔2〕
浅野昭 掲載ページ:本体+528の7
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パキスタキス

花木>その他の花木〔2〕
石田守 掲載ページ:本体+528の8
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハクチョウゲ

花木>その他の花木〔2〕
山本幹雄 掲載ページ:本体+528の9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハナズオウ

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+528の9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ハナミズキ

花木>その他の花木〔2〕
成田伊都美 掲載ページ:本体+528の10
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パロ・ボラッチョ(トックリキワタ,ヨッパライノキ)

花木>その他の花木〔2〕
有隅健一 掲載ページ:本体+528の11
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

バンクシア

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+528の12
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

パンドレア

花木>その他の花木〔2〕
肆谷太 掲載ページ:本体+528の12
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒベルティア

花木>その他の花木〔2〕
米村浩次 掲載ページ:本体+528の13
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ヒメコウジ(チェッカーベリー)

花木>その他の花木〔2〕
宮嶋弘人 掲載ページ:本体+528の14
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ピメレア

花木>その他の花木〔2〕
米村浩次 掲載ページ:本体+528の14
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビヨウヤナギ

花木>その他の花木〔2〕
浅野昭 掲載ページ:本体+528の15
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フイリイボタ

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+528の15
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フェイジョア

花木>その他の花木〔2〕
岩井弘則 掲載ページ:本体+528の16
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ブッドレア(フサフジウツギ)

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+528の16
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

フユザキヒイラギナンテン

花木>その他の花木〔2〕
松本達夫 掲載ページ:本体+528の17
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベニシタン

花木>その他の花木〔2〕
高林成年 掲載ページ:本体+528の18
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ベニバスモモ(ベニスモモ)

花木>その他の花木〔2〕
花岡喜重 掲載ページ:本体+528の18
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ペルネティア・ムクロナタ(コーデリア)

花木>その他の花木〔2〕
宮嶋弘人 掲載ページ:本体+528の19
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マネッティア・ルテオルバ

花木>その他の花木〔2〕
福岡幸博 掲載ページ:本体+528の19
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マユミ

花木>その他の花木〔2〕
松本達夫 掲載ページ:本体+528の20
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ムクゲ

花木>その他の花木〔2〕
森岡公一 掲載ページ:本体+528の21
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

メラリウカ

花木>その他の花木〔2〕
米村浩次 掲載ページ:本体+528の22
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

モクビャッコウ

花木>その他の花木〔2〕
石田守 掲載ページ:本体+528の23
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ラパーチョ・アマリージョ(イペー・アマレーロ)

花木>その他の花木〔2〕
有隅健一 掲載ページ:本体+528の24
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ラパーチョ・ロサード(イペー・ローザ/イペー・ロッショ)

花木>その他の花木〔2〕
有隅健一 掲載ページ:本体+528の25
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

実バラ

花木>その他の花木〔2〕
松本達夫 掲載ページ:本体+528の27
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る