電子図書館 > 農業技術大系 > 果樹 もどる

 リンゴ

以下、目次順に表示しています。

_

花・果実の発育

リンゴ
小原信実(解説)
〈花器〉 ・・・〔1〕
〈果実の発育〉
花蕾

柱頭についた花粉
花粉管の伸長
果実の発育過程(ふじ)
糖の蓄積とヨード反応(ふじ);成熟するにつれて澱粉は糖に変わる
果実細胞 掲載ページ:口絵+1
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花芽分化,発芽から結実

リンゴ
小原信実(解説)
〈花芽の分化・発達の過程〉 ・・・〔1〕
〈発芽から結実〉
分化初期(7月)
1月の花芽
3月の花芽;中心花も側花もほぼできている
頂芽の発芽;4月上中旬,頂芽から発芽が始まる
展葉
ピンクステージ(上)と開花(下)
落花;花のわきから新梢が伸び始めている
がく片の立ち上がり 掲載ページ:口絵+2
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

注目される品種

リンゴ
小原信実(解説)
王林
陸奥(有袋)
つがる
ふじ
世界一(青リ4号)
北の幸
千秋
はつあき
ジョナゴールド
きたかみ(盛岡15号)
あかぎ
ガラ
紅月
陽光
青リ3号
アルプスおとめ 掲載ページ:口絵+3
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

結果枝の強さと生育(1)

リンゴ
小原信実(解説)
〈やや強い樹勢での生育〉(ふじ) ・・・〔1〕
〈適正な樹勢での生育〉(ふじ)
〈やや弱い樹勢での生育〉(ふじ)
剪定前(やや強)
剪定後;主軸と競合する強めの新梢を剪去
剪定前(適)
剪定後;結果枝を間引く。結果枝の先端の新梢を1本にする。強い立枝は剪去
剪定前(やや弱)
剪定後;切り上げによって枝の若返りを 掲載ページ:口絵+4
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

結果枝の強さと生育(2)

リンゴ
小原信実(解説)
開花期(5月12日);開花量がやや少ない。腋花芽は多い
果実肥大盛期(7月29日);樹勢が落ちついてきた
開花期(5月12日);花がよくついている
果実肥大盛期(7月29日);枝が下がりぎみで樹勢がやや弱まってきた
開花期(5月12日);昨年の成りづかれのためか花がやや少ない
果実肥大盛期(7月29日);剪定時の切り上げによって樹勢が回復 掲載ページ:口絵+5
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

普通栽培=樹齢と剪定

リンゴ
小原信実(解説)
〈成木の剪定〉(30年生国光) ・・・〔1〕
〈無剪定樹〉(34年生紅玉)
〈若木の剪定〉(15年生ふじ)
〈幼木の剪定〉(4年生ふじ)
上:剪定前,下:剪定後 骨格の完成した理想的な樹勢
高さ10mくらいの大木になり,外へ外へと枝を出し,枝の量は多い
上:剪定前,下:剪定後 永久的な3本の主枝が残っている
左:剪定前,右:剪定後 主枝候補枝の育成過程 掲載ページ:口絵+6
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=樹齢と剪定

リンゴ
小原信実(解説)
〈10年生〉(ふじ/M26) ・・・〔1〕
〈2年生〉(つがる/M26)
〈3年生〉(ふじ/M9)
〈5年生〉(ふじ/CG80/マルバ)
左:剪定前,中:剪定後,右:開花期 側枝の先刈り,切りつめ,太い側枝の間引きによって細型紡錘形に
上:剪定前,下:剪定後 主幹に対して競合する太さの側枝は切り取る
上:剪定前,下:剪定後 3年目以降は主幹の切り返しをせず細い側枝の発生を促す
上:剪定前,下:剪定後 頂部へ向かって側枝が小さく三角形のバランスのよい樹形 掲載ページ:口絵+7
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=樹齢と結実,台木

リンゴ
小原信実(解説)
〈樹齢と結実〉 ・・・〔1〕
〈中間台利用の問題〉
〈接ぎ木こぶ〉
若木の結実(ふじ/M26/マルバ);主幹下部の側枝が結実の中心
6年生の結実(ふじ/CG80/マルバ);結実は主幹上部まで移動
成木の結実(ふじ/M26);結実が頂部まで上がる
M9中間台(左)よりM26中間台(右)のほうが樹は衰弱
ヒコバエの発生;中間台利用で多発
接ぎ木部の切断面;穂品種が台木をつつみ込むように肥大 掲載ページ:口絵+8
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=中間台と樹の生育

リンゴ
小原信実(解説)
M9(‐)台(左);わい化度やや強
M9(‐)中間台(右);やや樹勢強まる
つがる/M9/マルバ(右)とつがる/M26/マルバ(左)の比較
M26中間台;台木部が細
M26中間台盛土法;土壌条件のわるいところで利用
M27中間台;わい化度は最も強い
CG80中間台;M9(‐)中間台利用と同程度
CG24中間台;盛土法と同程度 掲載ページ:口絵+9
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=着花,摘花

リンゴ
小原信実(解説)
〈隔年結果〉 ・・・〔1〕
〈摘花〉
よく着花した樹(ふじ/M26)
隔年結果の樹(ふじ/M26)
摘花前(左)摘花後(右);わい台は花芽が多くなる
腋芽の摘花前(左),後(右)
頂芽の摘花前(左),後(右);摘花は災害対策上問題が多い。 掲載ページ:口絵+10
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=側枝発生と頂芽確保の手法

リンゴ
小原信実(解説)
〈目傷〉 ・・・〔1〕
〈夏季剪定〉
〈サイトカイニンの利用〉
目傷で枝を発生させる
目傷の程度;適度な目傷は広い角度の枝ができる
夏季剪定後に発生した枝
夏季剪定前(左),後(右)。3年生ふじ/M9/マルバ
サイトカイニンの散布で発芽伸長を始めた生育停止芽
サイトカイニンの3年連続散布で枝が分岐し,頂芽数がふえる 掲載ページ:口絵+11
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=根群の発達

リンゴ
小原信実(解説)
〈根の樹皮率の比較〉 ・・・〔1〕
〈台木と根群〉
〈台木の発根〉
〈バーノット〉
M系の台木は皮部が厚く,マルバは木部が厚い
わい性台木は根量少なく,浅く,せまい範囲にしか広がらない。左:M26,右:マルバ
取り木のM9(‐);盛土1年目(上)と2年目(下)の発根状況
発根量の比較;右2本くらいの発根で植えたい
長台木に多発したバーノット
バーノットに土盛りすると短期間にたくさんの細根が発生 掲載ページ:口絵+12
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=各流派の樹形構成(1)

リンゴ
小原信実(解説)
青森県・七戸茂男さん ふじ/M26普通方式 ・・・〔1〕
長野県・永田正夫さん ふじ/M9/マルバ中間台方式
4年生樹の剪定後(七戸)
剪定後;このていどの樹勢が目標(七戸)
収穫期;やや樹勢が強い(七戸)
4年生樹の剪定後;夏季剪定で側枝と頂芽数が確保(永田)
剪定後(永田)
収穫期;超細型主幹形で枝元まで結実(永田)
左:年次変わりでの切り戻し(永田)
右:切り戻し位置からの新梢の発生(6月上旬)(永田) 掲載ページ:口絵+13
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=各流派の樹形構成(2)

リンゴ
小原信実(解説)
長野県・丸山嘉夫さん ふじ/M9/マルバ中間台方式 ・・・〔1〕
青森県・奈良岡文治さん ふじ/M26/マルバ中間台方式
剪定後;先端を誘引で曲げる(丸山)
4年生樹剪定後(ふじ/M9/マルバ)
   キーワード:側枝は水平以下に誘引(丸山)
収穫期(左上)と結実のようす(左)(丸山)
収穫期(奈良岡)
剪定後(雪に強い樹形)(奈良岡)
結実のようす(奈良岡) 掲載ページ:口絵+14
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=各流派の樹形構成(3)

リンゴ
小原信実(解説)
秋田県・平野兵吉さん ふじ/MM106普通方式 ・・・〔1〕
長野県・熊谷洋一さん マルバ台人工わい化
青森県・弘前大学農場 マルバ台半密植栽培
最下段主枝の結実状況(平野)
剪定後;下段に3~4本の主枝をつけた主幹形(平野)
収穫期(平野)
剪定後;目傷と水平から水平以下の誘引(熊谷)
収穫期と結実のようす(熊谷)
剪定後(左);側枝は45度に斜立させ(弘前大)
収穫期(右)(弘前大) 掲載ページ:口絵+15
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

障害

リンゴ
小原信実(解説)
〈重要病害と生理障害〉 ・・・〔1〕
〈貯蔵障害〉
粗皮病
腐らん病
紋羽病被害根(左:紫紋羽病,右:白紋羽病)
クラウンロット
コルクスポット(レッドスパーデリシャス)
ビターピット(左:ジョナゴールド,右:世界一)
苦土欠乏(国光)
柳葉;亜鉛欠乏が原因と思われる
ホウ素欠乏;初期症状(ふじ)
梗割れ果の褐変(ふじ)
高炭酸ガス障害(ふじ)
ヤケ病(スターキング) 掲載ページ:口絵+16
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

普通栽培=生育と整枝・剪定(1)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈品種と結果枝〉 ・・・〔1〕
〈1年枝から結果母枝への生長〉(ふじ)
ふじ
つがる
陸奥
ジョナゴールド
スターキング
紅玉
国光
(1)将来よい成り枝になりそうな枝。新梢は適度
(2)翌年の状態。前年の短果枝から副梢が伸長
(3)その翌年。側枝は結果枝となり,かなりの着果が期待できる
(4)その翌年,結果母枝となる 掲載ページ:口絵+17
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

普通栽培=生育と整枝・剪定(2)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈よい結果母枝と剪定〉(ふじ) ・・・〔1〕
〈結果母枝の強弱と剪定〉(ふじ)
上からみた結果母枝;結果枝が左右対称に配置
枝先から見た結果母枝;結果枝が斜め上下に立体的に配置
樹勢が適度;新梢の伸びが適度で頂芽の着生もよい
左のばあいよりやや大きい枝
樹勢がやや弱;剪定は結果枝の間引きが主体。更新枝もそろそろ準備 掲載ページ:口絵+18
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

普通栽培=生育と整枝・剪定(3)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈結果母枝の強弱と剪定〉(ふじ) ・・・〔1〕
下垂して樹勢やや弱い;上は剪定前。剪定によって細かい結果枝を整理
樹勢がやや強い;新梢発生数が多く,頂芽の着きもまばら
樹勢がやや強い;新梢が長く発生数も多い
樹勢がやや弱い;新梢の伸びが少なく,枝も細くなってきた 掲載ページ:口絵+19
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

普通栽培=生育と整枝・剪定(4)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈大枝の剪定〉(ふじ) ・・・〔1〕
よくできた結果母枝群
結果母枝同士が近すぎる
下垂枝
強い切下げによる“おさめ”” 掲載ページ:口絵+20
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=生育と整枝・剪定(1)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈主幹延長枝の切返しと伸長〉(つがる/M26) ・・・〔1〕
〈側枝の角度と新梢の伸長〉
(1)切返しを加えていない;太枝の発生はほとんどない
(2)中程度の切返し;頂部に直立ぎみの太い枝が2~3本発生
(3)強い切返し;直立ぎみの太い枝が発生
水平誘引
   キーワード:左:枝の発生状態,右:剪定後
やや立ち上がった枝
   キーワード:左:枝の発生状態,右:剪定後
中間部のわん曲した水平枝
   キーワード:左:枝の発生状態,右:剪定後 掲載ページ:口絵+21
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=生育と整枝・剪定(2)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈剪定方法と樹形〉 ・・・〔1〕
〈側枝の角度と樹形〉
(1)細型紡錘形の標準樹形。主幹の切返しは定植時だけ
(2)毎年主枝と側枝の先刈りをくり返す。側枝は水平誘引
(3)主幹の先刈り,側枝の誘引をせず放任
(4)主幹は毎年先刈り,側枝は誘引せずに先刈りだけ加える
(1)側枝が直立状態;頂端の芽の伸長強まる
(2)主幹と側枝との角度60度
(3)側枝を水平以下(120度)に誘引 掲載ページ:口絵+22
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=生育と整枝・剪定(3)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈強樹勢での剪定〉 ・・・〔1〕
〈成木の剪定〉
やや強い樹勢(5年生ふじ/M26)
強い樹勢(4年生ふじ/CG47/マルバ)
9年生ジョナゴールド/M26;落ちついた樹勢なので,樹勢を維持するためにかなり切りつめる
10年生つがる/M26;樹勢が弱いのでかなり強い先刈り,切りつめ 掲載ページ:口絵+23
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培=生育と整枝・剪定(4)

リンゴ
小池洋男(解説)
〈樹形の乱れたばあいの剪定〉 ・・・〔1〕
極端に太い側枝が発生した(3年生ふじ/M26)
主幹に強い切返しを加え,側枝が強くなり主幹がつぶれた(3年生ふじ/M9)
主幹頂部の太い側枝を誘引したため,主幹がつぶれた(4年生ふじ/M26)
中間部に太い側枝を残したため主幹が弱った(4年生ふじ/M26) 掲載ページ:口絵+24
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 原産と来歴

リンゴ>基礎編>日本での栽培技術史
吉田義雄 掲載ページ:基+3
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森県(栽培技術の歴史)

リンゴ>基礎編>日本での栽培技術史>II 日本でのリンゴ栽培技術の歴史
波多江久吉 掲載ページ:基+9
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

長野県(栽培技術の歴史)

リンゴ>基礎編>日本での栽培技術史>II 日本でのリンゴ栽培技術の歴史
竹前四郎 掲載ページ:基+18
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I リンゴ樹の一生

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能
横田清 掲載ページ:基+25
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 年間の生育と生理

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能
横田清 掲載ページ:基+35
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 各部の形態と発育過程

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能
横田清 掲載ページ:基+41
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 各生育段階とその生理(1)

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能>IV 各生育段階とその生理
横田清 掲載ページ:基+49
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 各生育段階とその生理(2)

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能>IV 各生育段階とその生理
横田清 掲載ページ:基+50
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 各生育段階とその生理(3)

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能>IV 各生育段階とその生理
横田清 掲載ページ:基+59
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果実変形の品種間差

リンゴ>基礎編>形態・生理・機能
田中紀充 掲載ページ:基+74の2
ページ数 13 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(1)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/1.早生種
佐藤耕/小野田和夫/臼田彰 掲載ページ:基+81
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(2)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/2.中生種
堀込充/工藤信 掲載ページ:基+85
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(3)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/2.中生種
村松裕司 掲載ページ:基+87
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(4)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/2.中生種
上田仁悦 掲載ページ:基+88
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(5)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/2.中生種
佐藤耕/小松宏光 掲載ページ:基+89
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(6)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/2.中生種
臼田彰 掲載ページ:基+92
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

主な品種の特性(7)

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培>主な品種の特性/3.晩生種
小松宏光/副島淳一/佐藤耕 掲載ページ:基+95
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

その他の品種の特性

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
臼田彰(執筆)/堀込充(改訂)/村松裕司/上田仁悦/佐藤耕(改訂)/横田清/塩崎雄之輔/小松宏光(改訂)/副島淳一(改訂)/阿部和幸 掲載ページ:基+98の2
ページ数 20 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

種苗法登録品種の特性一覧

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
千葉和彦 掲載ページ:基+98の20
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

地域別リンゴの品種生態

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
小松宏光 掲載ページ:基+99
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

各県育成品種

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
今智之/上田仁悦/石黒亮/畠山隆幸/岡田初彦/髙橋功/堀込充/前島勤/村濱稔/浅川知則/工藤剛/遊佐公哉/照井真/安達義輝/荒木智哉/金丸京平 掲載ページ:基+104の2
ページ数 22 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

調理・加工にも向く品種

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
塩崎雄之輔/原田久典/菊地秀喜/阿部和幸 掲載ページ:基+104の16
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

調理・加工にも向く品種〈その2〉

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
田沢純子/阿部和幸/伴野潔 掲載ページ:基+104の22
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい化栽培技術体系の特徴と位置づけ‐慣行栽培との比較において

リンゴ>基礎編>栽培法と技術をめぐって
菊池卓郎 掲載ページ:基+107
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

トールスレンダースピンドルブッシュ整枝による小型樹密植栽培

リンゴ>基礎編>栽培法と技術をめぐって
小池洋男 掲載ページ:基+114の2
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

無袋化の技術と課題

リンゴ>基礎編>栽培法と技術をめぐって
山崎利彦 掲載ページ:基+115
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

暖地リンゴの特徴と課題

リンゴ>基礎編>栽培法と技術をめぐって
友清隆男 掲載ページ:基+121
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

発芽の状態

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>I 発芽・展葉期
玉田隆 掲載ページ:技+5
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

開花結実期と環境条件

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
野呂昭司 掲載ページ:技+7
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

不受精の要因

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
野呂昭司 掲載ページ:技+11
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早期落果

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
野呂昭司 掲載ページ:技+14
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

授粉樹の選択と配置

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
別所英男/前島勤/高橋司/松本省吾/鵜飼真澄 掲載ページ:技+19
ページ数 23 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花粉の確保

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
工藤仁郎 掲載ページ:技+21
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

人工受粉

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
工藤仁郎 掲載ページ:技+25
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

訪花昆虫による受粉

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
山田雅輝 掲載ページ:技+29
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

適正着果

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
工藤仁郎 掲載ページ:技+33
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘果の方法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
工藤仁郎 掲載ページ:技+35
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

薬剤による摘花・摘果

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
前島勤 掲載ページ:技+39
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

薬剤摘花・摘果による品種別の省力効果と果実重

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
守谷友紀 掲載ページ:技+42の1の2
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

早期落果の推定と摘果管理

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
岩波宏 掲載ページ:技+42の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

袋かけ

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
工藤仁郎 掲載ページ:技+43
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新梢の伸長と栄養条件

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>III 新梢伸長と樹勢
菊池卓郎 掲載ページ:技+45
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新梢による樹勢診断

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>III 新梢伸長と樹勢
菊池卓郎 掲載ページ:技+49
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

画像解析によるリンゴ樹の栄養診断法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>III 新梢伸長と樹勢
高橋良学 掲載ページ:技+52の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

夏期の新梢管理

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>III 新梢伸長と樹勢
塩崎雄之輔 掲載ページ:技+53
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

除袋と日焼け防止

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
岡本道夫 掲載ページ:技+55
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日焼け発生の要因と軽減対策

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
本多親子 掲載ページ:技+56の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫期の品質管理

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
斎藤貞昭 掲載ページ:技+57
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

果皮着色の温度依存性

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
本多親子 掲載ページ:技+58の3の1の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ふじの摘葉作業と省力化

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
森田泉 掲載ページ:技+58の3の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

摘葉剤の省力効果とその収益性

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
岩波宏 掲載ページ:技+58の3の8
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫前落果(後期落果)とその防止法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
森田泉 掲載ページ:技+58の4
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫適期

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
野呂昭司 掲載ページ:技+61
ページ数 16 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

収穫果の扱い

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>IV 果実肥大成熟期
工藤亜義 掲載ページ:技+67
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森県(無袋化の技術)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>V 無袋化の技術
岡本道夫/清藤盛正 掲載ページ:技+69
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋田県(無袋化の技術)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>V 無袋化の技術
田口辰雄 掲載ページ:技+77
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山形県(ふじ)(無袋化の技術)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>V 無袋化の技術
荒垣憲一 掲載ページ:技+87
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

長野県(無袋化の技術)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>V 無袋化の技術
竹前四郎 掲載ページ:技+94
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

休眠期の樹相診断

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>VI 貯蔵養分蓄積・休眠期
久米靖穂 掲載ページ:技+99
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

年間の貯蔵養分の動き

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>VI 貯蔵養分蓄積・休眠期
福元将志 掲載ページ:技+102
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

貯蔵窒素をめぐって

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>VI 貯蔵養分蓄積・休眠期
清藤盛正 掲載ページ:技+106
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

貯蔵養分と凍害抵抗性

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>VI 貯蔵養分蓄積・休眠期
西山保直 掲載ページ:技+109
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

低温の生育への影響

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>VI 貯蔵養分蓄積・休眠期
山谷秀明 掲載ページ:技+111
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 土壌の生産力

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
佐藤雄夫 掲載ページ:技+115
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 土壌改良と地力維持

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
佐藤雄夫 掲載ページ:技+123
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 土壌管理

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
佐藤雄夫 掲載ページ:技+129
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV リンゴの養分吸収の特徴

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
松井巌 掲載ページ:技+139
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

V 施肥の基礎

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
佐藤雄夫 掲載ページ:技+145
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VI 根域制限と品質・収量

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
福元将志 掲載ページ:技+158の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VII 秋元肥方式

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
寿松木章 掲載ページ:技+158の8
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VIII 葉面散布と有機酸カルシウムの利用

リンゴ>基本技術編・普通栽培>土壌管理と施肥
横田清 掲載ページ:技+158の14
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 剪定の基礎理論

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
菊池卓郎 掲載ページ:技+161
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 樹形の基本的な考え方

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
菊池卓郎 掲載ページ:技+167
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 総合技術としての整枝・剪定

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
菊池卓郎 掲載ページ:技+173
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 整枝・剪定の実際

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
小原信実 掲載ページ:技+179
ページ数 21 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

原田勇次(独自の樹形構成と剪定)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定>V 独自の樹形構成と剪定
塩崎雄之輔 掲載ページ:技+200の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

山内斉(独自の樹形構成と剪定)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定>V 独自の樹形構成と剪定
塩崎雄之輔 掲載ページ:技+200の7
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

清野忠(独自の樹形構成と剪定)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定>V 独自の樹形構成と剪定
西村幸一 掲載ページ:技+200の12
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

松本勲(独自の樹形構成と剪定)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定>V 独自の樹形構成と剪定
小林祐造 掲載ページ:技+200の17
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VII 棚仕立てY字形整枝法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
倉橋孝夫 掲載ページ:技+200の38
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

改良ソーレン,ソラックス樹形による低樹高化

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定>ふじの摘葉作業と省力化
菊地秀喜 掲載ページ:技+200の46
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM系台木を利用した低樹高栽培

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
工藤和典 掲載ページ:技+200の52
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM7台木利用樹の幼木期~若木期における低樹高仕立て法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>整枝・剪定
高橋司 掲載ページ:技+200の58
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 高接ぎ更新

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新
鈴木長蔵 掲載ページ:技+203
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

5.新梢長穂接ぎ法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新>I 高接ぎ更新
山田三智穂/斉藤昌美 掲載ページ:技+210の2
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シナノスイート

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新>優良新系統のつくりこなし方
玉井浩 掲載ページ:技+210の10
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

シナノゴールド

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新>優良新系統のつくりこなし方
小川秀和 掲載ページ:技+210の16
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

秋映

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新>優良新系統のつくりこなし方
前島勤 掲載ページ:技+210の24
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

粗皮病

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
壽松木章 掲載ページ:技+213
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マグネシウム欠乏

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
松井巌 掲載ページ:技+215
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ホウ素の欠乏,過剰障害

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
壽松木章 掲載ページ:技+217
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ビターピット

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
壽松木章 掲載ページ:技+218の4
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

裂果(ふじ)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
葛西智 掲載ページ:技+220の2
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

裂果(千秋)

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>I 生理障害
上田仁悦 掲載ページ:技+220の8
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

紋羽病

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>栽培管理と密接な重要病害
兼松聡子 掲載ページ:技+221
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

温水点滴処理による傾斜地での白紋羽罹病樹治療

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>栽培管理と密接な重要病害
近藤賢一 掲載ページ:技+222の6
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

火傷病

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>栽培管理と密接な重要病害
島根孝典 掲載ページ:技+223
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 整枝・剪定,栽培法と台風の被害

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害
塩崎雄之輔 掲載ページ:技+228の2
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 貯蔵性に影響する要因

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
斎藤貞昭 掲載ページ:技+231
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 貯蔵果実の生理

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
工藤亜義 掲載ページ:技+239
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 貯蔵法

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
工藤亜義 掲載ページ:技+245
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 貯蔵障害

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
工藤亜義 掲載ページ:技+251
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

1-MCP剤とCA貯蔵の併用による無袋果の長期貯蔵

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
葛西智 掲載ページ:技+255
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

みつ入り果実の品質保持―はるかを例に

リンゴ>基本技術編・普通栽培>貯蔵
守谷友紀 掲載ページ:技+261
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

わい性台木の種類と特性

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
別所英男 掲載ページ:技+281
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM台木の特性と利用

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
小野田和夫 掲載ページ:技+286の4
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM台木の特性と利用 (6)~(7)

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
小野浩司 掲載ページ:技+286の7の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

青森台木3号の特性と利用

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
佐藤耕 掲載ページ:技+286の8
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

穂木品種とわい性台木の組合わせ

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
別所英男 掲載ページ:技+287
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌条件とわい台

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
土屋七郎 掲載ページ:技+288の7
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

気候条件とわい台

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>I 台木の特性
土屋七郎 掲載ページ:技+290
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中間台木利用の考え方

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>II 中間台木の利用
土屋七郎 掲載ページ:技+291
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中間台木の利用とわい化程度

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>II 中間台木の利用
土屋七郎 掲載ページ:技+293
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌条件と中間台木の利用

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>II 中間台木の利用
土屋七郎 掲載ページ:技+296
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

中間台利用の実態と問題点

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>II 中間台木の利用
波多腰邦男 掲載ページ:技+299
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

取り木法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>III わい性台木の繁殖
土屋七郎 掲載ページ:技+303
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

さし木法,根ざし法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>III わい性台木の繁殖
土屋七郎 掲載ページ:技+307
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

組織培養法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>III わい性台木の繁殖
土屋七郎 掲載ページ:技+309
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2年生苗木の養成

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>III わい性台木の繁殖
小野剛史/改訂:小川秀和 掲載ページ:技+310の2
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

台木・穂品種と栽植密度

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>IV 栽植密度
玉井浩 掲載ページ:技+311
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌の肥沃度,立地条件と栽植密度

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>IV 栽植密度
玉井浩 掲載ページ:技+315
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

仕立て法と栽植密度

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>IV 栽植密度
玉井浩 掲載ページ:技+317
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹勢制御の原理

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池祥男 掲載ページ:技+321
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

仕立て方の基本

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池洋男 掲載ページ:技+327
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

2年生大苗を利用したときの仕立て法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
玉井浩 掲載ページ:技+338の1の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種による整枝・剪定のちがい

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池洋男 掲載ページ:技+338の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹形の乱れの直し方

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池洋男 掲載ページ:技+338の5
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

枝梢管理の意味と方法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池洋男 掲載ページ:技+340
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹勢制御の手段

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
玉井浩 掲載ページ:技+342の2
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

側枝発生の操作

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
小池洋男 掲載ページ:技+344
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

間伐と樹形改善

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>V 樹形構成
菊地秀喜 掲載ページ:技+346の2
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

結果調節

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
小池洋男 掲載ページ:技+363
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

有袋・無袋をめぐって

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
小池洋男 掲載ページ:技+369
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

施肥の基本と施肥設計

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
酒井亨 掲載ページ:技+371
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌のちがいと施肥法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
武藤和夫 掲載ページ:技+374の6
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

温暖化に対応したわい化栽培ふじの窒素管理

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
井上博道 掲載ページ:技+374の15の2
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

リン酸過剰園のリン酸施肥3~6年中断の影響

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
伊藤正 掲載ページ:技+374の16
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

日焼け果の発生軽減対策

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII栽培管理
大城克明 掲載ページ:技+374の22
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

土壌管理と草生栽培

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
酒井亨 掲載ページ:技+375
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

頂端新梢葉数と葉身長を利用した簡易な樹勢診断法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術>VII 栽培管理
大野浩 掲載ページ:技+382の1の2
ページ数 4 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

VIII 暖地でのわい化栽培

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化栽培の技術
村田謙司 掲載ページ:技+382の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

I 苗木の養成

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植
藤根勝栄 掲載ページ:技+385
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苗木の繁殖と大苗の養成

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植>I 苗木の養成
鈴木哲 掲載ページ:技+388の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

遮根透水シートを利用したわい性樹の大苗育苗法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植>I 苗木の養成
堀込充 掲載ページ:技+388の6
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

II 立地と開園

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植
藤根勝栄 掲載ページ:技+389
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

III 栽植準備と植付け

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植
藤根勝栄 掲載ページ:技+395
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

IV 設備,施設

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>開園・改植
藤根勝栄 掲載ページ:技+401
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

雪害

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>I 気象災害
野呂昭司 掲載ページ:技+405
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

風害

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>I 気象災害
工藤仁郎 掲載ページ:技+411
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

凍霜害

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>I 気象災害
岡本道夫 掲載ページ:技+416の2
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネズミ(鳥獣害)

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>II 鳥獣害
三浦一昭/荒川治 掲載ページ:技+416の8
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

古タイヤの利用

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>II 鳥獣害
高野卓郎 掲載ページ:技+416の16
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

苗を網で囲んで定植

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>II 鳥獣害
藤澤睦夫 掲載ページ:技+417
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ネズミ千匹捕りカゴ

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>II 鳥獣害
蒔苗博英 掲載ページ:技+419
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ノウサギ(鳥獣害)

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>II 鳥獣害
大津正英 掲載ページ:技+420の3
ページ数 3 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

樹勢衰弱

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>III 障害
加藤秀一 掲載ページ:技+423
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

改植障害と防止法

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>わい化での問題点>III 障害
成田春蔵 掲載ページ:技+428の2
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

マルバ台半密植栽培

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>各種わい化栽培
塩崎雄之輔 掲載ページ:技+431
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

新半わい化栽培(開心形4本主枝)

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>各種わい化栽培
戸谷公次 掲載ページ:技+439
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM2,JM7台樹の交互植栽による半密植栽培

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>各種わい化栽培
佐藤善政 掲載ページ:技+445
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ハックナイン〉わい化栽培・無袋 M26台,樹高3.5m,100本植え 側枝間引き剪定で樹勢衰弱を防止 北海道深川市 松田福明(60歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
岩谷祥造 掲載ページ:北海道・松田+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがる,王林,トキなど〉普通栽培,わい化栽培・無袋 冷蔵施設を利用して20品種以上を通年販売,宅配5割,加工にも取り組む 青森県平川市 (株)そと川りんご園(外川清孝)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
齋藤彰 掲載ページ:青森・そと川りんご園+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがる,王林,未希ライフなど〉普通栽培・無袋 マルバカイドウ台,樹高3m,樹幅10m,25本植え ダイヤモンド方式による大樹仕立て・葉とらずリンゴ生産 青森県弘前市 齋藤彌志則(73歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
磯辺慶 掲載ページ:青森・齋藤+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈むつ,王林,シナノゴールド,金星など〉二本主枝開心形・無袋(一部輸出用は有袋)マルバカイドウ台 イギリスへの小玉,中国への大玉リンゴの輸出にかける 青森県弘前市 農業生産法人片山りんご有限会社

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
片山寿伸 掲載ページ:青森・片山りんご有限会社+1
ページ数 16 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,ジョナゴールド,栄黄雅,安祈世など〉わい化栽培・無袋 M9台,樹高3.2m,120本植え 酢の利用で防除は年間6,7回に,施肥改善で品質・収量も向上 青森県北津軽郡 須郷陸奥雄(63歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
山浦信次 掲載ページ:青森・須郷+1
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじなど〉わい化栽培・無袋 M9-台,10a60本植え 斜立・L型2本主枝仕立て,斜立V型 青森県南津軽郡平賀町 成田行祥(71歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
三浦淳平 掲載ページ:青森・成田+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ハックナイン,北斗など〉超低樹高栽培 マルバカイドウ台,樹高1.8m,42本植え 脚立不要のマルバカイドウを用いた低樹高栽培 青森県弘前市 対馬貞雄(80歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
塩崎雄之輔 掲載ページ:青森・対馬+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈安祈世・栄黄雅・石川ゴールドなど〉マルバ台開心形 樹高3~3.5m,28本植え 着色管理省略,減農薬栽培,会員制契約栽培の取組み 青森県弘前市 工藤清一(63歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
浅田武典 掲載ページ:青森・工藤+1
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,王林〉わい化栽培・無袋 M26中間台,樹高3~3.5m,33本植え 開心形仕立てで樹高を抑え,作業性と耐雪性を高める 青森県弘前市 石岡金代美(68歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
石岡金代美 掲載ページ:青森・石岡+1
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじなど〉わい化栽培・無袋 M26,M9A台,樹高3.5m,125本植え 細型紡錘形,パルメット仕立て,側枝の「流し剪定」,大苗による改植 青森県南津軽郡平賀町 七戸茂男(68歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
七戸茂男 掲載ページ:青森・七戸+1
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈むつ,ふじ〉わい化栽培・無袋 M26,M9E台,樹高4m,100本植え 主幹に骨格枝を配置,徹底した土壌改良,早めの更新・改植で多収 青森県北津軽郡板柳町 桜庭春男(58歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
桜庭保夫 掲載ページ:青森・桜庭+1
ページ数 14 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがるなど〉 多品種を直売所で長期販売 わい化栽培・無袋 JM7台,樹高2m,37~56本植え 自家養成苗とポット大苗で低樹高化,日本ミツバチでの受粉,交信攪乱剤を利用した殺虫剤削減でコスト削減 岩手県滝沢市 井上美津男(61歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
井上美津男 掲載ページ:岩手・井上+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじなど〉わい化栽培・無袋 JM7台,JM1台,樹高2~3m,100~50本植え JM系台木を利用した低樹高仕立て。台木と苗木の自家育成でコスト削減,確実な受粉で高品質生産 岩手県奥州市 高野卓郎(69歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
高野卓郎/奥州農業改良普及センター 掲載ページ:岩手・高野+1
ページ数 14 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈さんさ,ジョナゴールドなど〉全地域で特別栽培リンゴに挑戦 全生産者が栽培日誌を記帳,量販店との連携を構築 岩手県紫波町 岩手中央農業協同組合りんご部会

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
横澤勤 掲載ページ:岩手・岩手中央農業協同組合+1
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈さんさ〉わい化栽培・無袋 M9,M26中間台樹高3m,80本植え 下部へ骨格となる側枝をつくり低樹高栽培 岩手県盛岡市 藤原和孝(41歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
藤原和孝 掲載ページ:岩手・藤原+1
ページ数 14 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ〉普通栽培・無袋 マルバ台開心形,50年生以上,14~20本植え 直立枝(徒長枝)の多用で,花芽の確保と若々しい樹づくり 秋田県平鹿町 佐々木厳一(57歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
佐々木厳一 掲載ページ:秋田・佐々木+1
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ゴールデンデリシャス〉普通栽培・無袋 変則主幹形仕立て,草生栽培,少肥,薬剤摘果 秋田県平鹿郡 農事組合法人 金麓園

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
田中正市 掲載ページ:秋田・金麓園+1
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじなど〉わい化栽培・無袋 M.26,M.9A台,樹間4.0~5.0m,10a55本植え,共同防除,フェロモン・天敵利用の減農薬 秋田県増田町 千田宏二,半助共同防除組合

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
千田宏二 掲載ページ:秋田・千田+1
ページ数 14 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがるなど〉普通栽培・無袋 主枝の懐を大きくして低樹高と厚みのある結果母枝形成を実現,中果枝主体で良品果生産 山形県東根市 清野忠(62歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
高橋和博 掲載ページ:山形・清野+1
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ〉普通栽培・無袋 遅延開心形仕立て,結果枝を多くする剪定 富山県魚津市 畠山俊雄(55歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
畠山俊雄 掲載ページ:富山・畠山+1
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,新世界・他〉普通栽培,わい化栽培・無袋(一部有袋) CG55台 樹高4~4.5m,50本植え 観光農園。摘果の徹底で収量より食味重視の栽培 群馬県利根郡新治村 観光農園・あきく園

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
阿部菊太郎 掲載ページ:群馬・あきく園+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈新世界〉わい化栽培・無袋 M.26台つがるに高接ぎ,樹高3.5m スレンダースピンドル仕立て,150本植え 群馬県利根郡月夜野町 高橋淳市(61歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
中條忠久 掲載ページ:群馬・高橋+1
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈陽光〉わい化栽培 M26台,樹高3.5m,140本植え 細がた紡錘形,主幹を強化し側枝数確保 群馬県利根郡川場村 宮田光雄(52歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
中條忠久 掲載ページ:群馬・宮田+1
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがる,シナノスイート〉 イタリア南チロル方式 高密植わい化栽培 M9台自根,樹高3.5m,樹幅1.5m,200~300本植え ヒコバエを利用した揚げ接ぎと側枝の下垂誘引,定植4年で成園化,作業性の良さと高品質・早期多収 長野県下伊那郡高森町 北城正一(72歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
北城正一 掲載ページ:長野・北城+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈シナノスイートなど〉わい化栽培・無袋 M.9自根,樹高3m 大苗育苗による早期成園化と低樹高栽培 長野県塩尻市 永原志朗(67歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
堀道広 掲載ページ:長野・永原+1
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ〉普通栽培・無袋 マルバカイドウ台,9~10m四方に植付け 下垂枝を利用した高品質多収栽培 長野県下高井郡山ノ内町 古幡芳明

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
古幡芳明 掲載ページ:長野・古幡+1
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈シナノスイート,シナノゴールドなど〉わい化栽培・無袋 M.9中間台・樹高3.5m,80~150本植え 品種のタイプの把握,枝の分業化による栽培方式 長野県安曇野市 農業生産法人・(有)安曇野ファミリー農産(中村元一)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
中村元一/中村隆宣 掲載ページ:長野・安曇野ファミリー農産+1
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,つがる,王林〉わい化栽培・無袋 M.26台,M.9台,樹高2.5~3.5m,100~120本植え 3方向統一整枝,中果枝利用,徹底した土つくり 長野県飯田市 古田和三郎(55歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
唐沢聖 掲載ページ:長野・古田+1
ページ数 15 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈つがる,紅玉など〉普通栽培・無袋 葉面散布液,木酢,フェロモン剤で農薬を6割に,収量,食味が向上 長野県佐久市 佐久産直センター,小林吉彦

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
小林吉彦 掲載ページ:長野・佐久+1
ページ数 12 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈さんさなど〉わい化栽培・無袋 M.9ナガノ台,樹高3m,100本植え 大苗育苗による早期成園化,産業廃棄物の堆肥5tの連年施用で化学肥料全廃 長野県梓川村 農園あずさ(原今朝生(66歳))

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
原今朝生 掲載ページ:長野・原+1
ページ数 11 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

〈ふじ,王林他〉わい化栽培・無袋 M9台樹高4m,100本植え 一年会員のオーナー観光農園 少肥,葉面散布で食味重視の栽培 岐阜県高山市 空野良平(56歳)

リンゴ>精農家のリンゴ栽培技術
辻利彦 掲載ページ:岐阜・空野+1
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

ぐんま名月

リンゴ>基本技術編・普通栽培>開園・改植・更新>優良新系統のつくりこなし方
堀込充 掲載ページ:技+210の30
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

黒星病

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生理障害と栽培技術上の重要病害>栽培管理と密接な重要病害
赤平知也 掲載ページ:技+227
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

JM7台木を用いたジョイントV字樹形栽培

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>各種わい化栽培
髙嶋名世瑠 掲載ページ:技+453
ページ数 10 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

品種の特性分類

リンゴ>基礎編>品種生態と栽培
羽生田忠敬(執筆)/山口維尚(改訂) 掲載ページ:基+77
ページ数 7 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

花粉の低温発芽性および花粉量の品種間差異

リンゴ>基本技術編・普通栽培>生育過程と技術>II 開花結実期
小林達 掲載ページ:技+20の24
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

高密植栽培における省力栽培技術

リンゴ>基本技術編・わい化栽培>各種わい化栽培
楢本克樹 掲載ページ:技+463
ページ数 5 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る