『農業技術大系』作物編 第2-2巻 技+429~技+439(ページ数:11)

イネ=基本技術(2)>基本技術編>各種の技術体系>気候条件と技術体系

東北日本海側イナ作

開始ページ: 技+429

執筆者: 大沼済

執筆者所属: 山形県農業試験場庄内支場

備 考: 執筆年 1982年

記事ID: s0220090

見出し

 1.日本海側地帯の気象の特徴 ・・・〔1〕
 2.気象条件と生育 ・・・〔2〕
  (1) 望ましい生育型
  (2) 作柄を左右する形質 ・・・〔3〕
 3.気象条件と収量構成要素
  (1) 収量と収量関係要素
  (2) 収量構成要素の適量 ・・・〔4〕
 4.作期と品種
  (1) 作期の計画
  (2) 主要品種と栽培条件 ・・・〔5〕
   (1)ササニシキ
   (2)キヨニシキ
   (3)トヨニシキ
   (4)あさあけ
   (5)アキホマレ
 5.技術指標と栽培体系
  (1) 良質多収技術の指標
    第1期の指標
    第2期の指標
    第3期の指標
  (2) 健苗の育成 ・・・〔6〕
   (1)目標とする苗の姿
   (2)よい苗の素質,条件
   (3)育苗上の留意点 ・・・〔7〕
    床土を吟味する
    播種量は薄めとする
    緑化時の温度に注意する
    置床と潅水に注意する
    出芽の斉一促進をはかる
  (3) 水・地温の上昇
  (4) 作溝の役割 ・・・〔8〕
  (5) 地力問題 ・・・〔9〕
    わらは田に全量還元する
    塩基は飽和度の60%を目標に
    圃場の透水性をよくする
  (6) 元肥の分割施用 ・・・〔10〕
   (1)全層施肥
   (2)活着期追肥
 6.生育相の基準 ・・・〔11〕

キャプション

第1表 平年の気象(1951~1981)
   キーワード:平均気温(℃)\若松\山形\酒田\秋田\藤島\白河\福島\仙台\盛岡\八戸\日照時間(H)
第1図 作況品質の異なる年次の生育相
第2表 品質・収量と生育条件の関係
   キーワード:ササニシキ\稚苗\良質多収年\不良少収年
第2図 ササニシキの収量と構成要素との関係
   キーワード:庄内
第3図 ササニシキの収量増に伴う登熟と籾数の許容範囲
   キーワード:山形農試
第3表 目標とする苗の姿
第4図 移植時の胚乳残存率と最高分げつ茎数
   キーワード:庄内
第5図 移植時の胚乳残存率と有効茎歩合
   キーワード:庄内
第6図 気温と水田水温の関係
   キーワード:庄内
第7図 イナ作期間の水管理
   キーワード:秋田県稲作指導指針
第4表 作溝の効果
   キーワード:無作溝\作溝\ササニシキ\強グライ粘土型
第5表 有機物(堆肥,イナわら)と土壌改良資材の効果
第6表 平年の生育期と管理のめやす
   キーワード:ササニシキ\稚苗

トップへ戻る