『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 山梨・石原+1~山梨・石原+12(ページ数:12)

実際家の施肥と土つくり>樹園地土壌の実例

〈黒色火山灰土〉 ブドウ(ピオーネ,巨峰,甲州など) 課題:花ぶるい防止,窒素肥効の安定化,カリ過剰対策 栽培,生育:巨峰で反収1,800kg,熟期が半月早く高品質 施肥:鶏糞と単肥を活用,施肥時期を3つに分け生育調整 有機物:深耕,タコつぼ掘りしてバーク堆肥,剪定枝施用 その他:10年でもとにもどるサイクルで深耕と有機物施用 山梨県東山梨郡勝沼町・石原和重 (58歳)

開始ページ: 山梨・石原+1

執筆者: 窪田久

執筆者所属: 山梨県東山梨農業改良普及所塩山支所

備 考: 執筆年 1984年

記事ID: d0800930

見出し

〈地域をめぐる課題〉 ・・・〔1〕
 1.地域の状況
   (1)地形,土質,栽培の歴史と概況
   (2)土壌・施肥をめぐる課題
 2.石原さんの栽培法と土壌管理 ・・・〔2〕
   (1)経営,土質,作付けなどの特徴
   (2)収量・品質などの特徴
   (3)土壌管理の歴史と現状 ・・・〔3〕
   (4)栽培法のあらましと生育の特徴
〈石原さんの土壌診断〉
 1.生育観察による土の診断
   (1)土壌・施肥のよしあしと生育
    開花前 ・・・〔4〕
    着色・成熟期
   (2)地域にみられる生育タイプ
    タイプ(1) 過繁茂タイプ
    タイプ(2) 生育不良タイプ(樹勢が弱い) ・・・〔5〕
 2.生育障害のとらえ方 ・・・〔6〕
 3.圃場のちがいと対応 ・・・〔7〕
 4.土の観察による診断 ・・・〔8〕
   (1)土を見て,圃場を歩いて,作業のなかで
   (2)土壌分析の活用
〈土壌管理の考え方と実際〉 ・・・〔9〕
 1.土壌管理の特徴
 2.品種の特性と土壌管理
 3.有機物の使い方と深耕 ・・・〔10〕
 4.圃場の準備 ・・・〔11〕
 5.施肥法の考え方と実際
 6.肥料,資材の見かた,選び方 ・・・〔12〕
 7.今後の課題

キャプション

経営の概要
第1表 ブドウの品種と収量
第1図 バックホーによるタコつぼ掘り
第2図 房づくりが終わった状況(よい房)
第3図 収穫期のようす
第2表 経営と土壌管理の変遷
   キーワード:タコつぼ施用\バーク堆肥\条溝施肥\カリ過剰\マグネシウム欠乏\(ホウ素,マンガン)欠乏\高pH
第4図 生育のようす(巨峰,ビオーネ)
第3表 生育タイプのいろいろ(巨峰,ビオーネ)
第4表 ブドウに発生した障害と対策
   キーワード:房枯症\ホウ素欠乏症\苦土欠乏症\萎縮病\ネムリ病\硼砂
第5表 圃場のちがいと対応
第6表 土壌分析による診断
第7表 土壌診断の結果(収穫後)
第8表 圃場の作業の手順
第5図 深耕して剪定枝を入れる
第6図 タコつぼへのバーク堆肥の施用
第9表 施肥の変遷(kg/10a)
   キーワード:硫安\過石\塩加\菜種油かす\大豆油かす\有機配合\住友液肥\鶏糞\尿素\農協配合\アヅミン石灰\脱脂ぬか\骨粉
第10表 肥料,資材のとらえ方
   キーワード:ゴールデンバーク\アヅミン石灰\骨粉\住友液肥\粉砕石灰

トップへ戻る