記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDT081202z
作品種別食品加工総覧
第12巻
巻名畜産,昆虫,水産,非食品資源
記事タイトル[イノシシ] ■害獣イノシシを地域資源の「山くじら肉」に変えた捕獲方法と解体方法
サブタイトル飼育の留意点と副産物・食品以外の利用>加工からみた飼育,調製の留意点
2011年
開始ページ32-2
執筆者安田亮
執筆者所属島根県美郷町役場
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し    ●イノシシ被害の現場での検証
    ●捕獲方法の検討―囲いワナ(罠)から箱ワナへ
     【くくりワナから囲いワナへ】
     【囲いワナのむずかしさ】
     【囲いワナから箱ワナへ】
    ●「夏場のイノシシ肉は臭くてまずい」は本当か
    ●捕獲現場でのと殺方法を見直す―色素タンパク質の酸化をどう防ぐか
    ●捕獲場所から生きたまま処理場へ運ぶ「運搬箱」(移動箱)
    ●迅速な解体処理のシステム―イノシシ肉の運搬・と殺・解体・包装・販売の分業体制
     【全国初の駆除班を組織】
     【駆除班の構成と業務分担制】
    ●イノシシの解体方法
     【湯引き】
     【生産者組合での解体手順】
     ◎内臓摘出
     ◎剥皮
     ◎熟成
    ●部位別の利用法と加工品
     【肉の歩留り】
     【部位別販売をバランスよく行なう】
     ◎ロース肉・バラ肉
     ◎モモ肉・ウデ肉・スジ肉
     ◎ヒレ肉・タン
     【加工品】
キャプション写真1 囲いワナで捕獲されたイノシシ
写真2 箱ワナで捕獲されたイノシシ
写真3 囲いワナから運搬箱へ移す
写真4 運搬箱を軽トラックに乗せる
写真5 解体の研修のようす
写真6 山くじらの精肉と加工品
写真7 山くじらのミートボール
写真8 山くじらのヒレカツ
素材素材編
加工品執筆年 2011年
ページ数(ポイント数)8