記事ID | P1119501 |
作品種別 | 食品加工総覧 |
巻 | 第11巻 |
巻名 | 果樹・樹木,きのこ |
記事タイトル | [カキ] 事例 柿渋エキス |
サブタイトル | 自然・安全志向のなかで広がる需要に粉末・顆粒品も開発 |
年 | |
開始ページ | 189 |
執筆者 | 三桝武男 |
執筆者所属 | 株式会社三桝嘉七商店 |
地域1 | |
地域2 | 京都府木津町 |
現地域 | |
地域コード | |
見出し | ●地域の状況と取組みの経過 ●製品開発の経過と製品の特徴 ●素材・原料の選択と調達法 ●施設,資材 ●加工方法の実際,留意点 ●販売方法 ●今後の展開,課題 |
キャプション | 柿渋エキス「柿の精」液状(左)と顆粒 写真1 みます柿渋,柿渋カラー 写真2 柿エキス「カキシー」 写真3 みます顆粒の柿渋 図1 柿渋の製造工程 |
素材 | 素材編 |
加工品 | 執筆年 2000年 |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.