記事の概要

テキストを見る


戻る
記事IDP032331z
作品種別食品加工総覧
第3巻
巻名加工共通技術
記事タイトル[単位操作からみた加工機器・技術と展開] 蒸煮・煮炊
サブタイトル加工操作と機器選択>加熱
開始ページ179
執筆者三浦靖
執筆者所属岩手大学
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し  単位操作の原型としての道具,伝統技法
    ●調理の基本としての加熱処理
    ●煮る
    【操作の定義と種類】
    【操作の原型としての道具】
    ●茹でる
    【操作の定義と種類】
    【操作の原型としての道具】
    ●蒸す
    【操作の定義と種類】
    【操作の原型としての道具】
    ●炊く
    【操作の定義と種類】
    【操作の原型としての道具】
  単位操作の原理と利用
    ●伝熱の形態
    【伝導伝熱】
    【対流伝熱】
    【放射伝熱】
    【その他の伝熱形態】
    ●加熱方式と熱交換器
    ●煮る
    【操作と熱移動】
    【操作の特徴】
    【操作による素材の変化】
    ●茹でる
    【操作と熱移動】
    【操作の特徴】
    【操作による素材の変化】
    ●蒸す
    【操作と熱移動】
    【操作の特徴】
    【操作による素材の変化】
    ●炊く
  加工機器のタイプ・特徴と選択の着眼点
    ●調理操作における器具と機器
    ●蒸煮・煮炊装置のタイプ
    ●過熱蒸気加熱装置
    ●蒸煮・煮炊装置選択の着眼点
    【素材性質の把握と加工条件の設定】
    【水,水蒸気および空気の物性値の把握】
    【装置の材質が調理状態に与える影響】
    ●蒸煮・煮炊装置のタイプによる品質の違い
    ●蒸煮・煮炊装置のタイプと価格・運転コスト
キャプション図1 伝熱の基本形態
図2 熱交換器の形式
   キーワード:隔板式熱交換器/二重管熱交換器/シェル・アンド・チューブ熱交換器/平行平板形熱交換器/クロスフィン熱交換器/プレート形熱交換器/コンパクト熱交換器/弁切換型蓄熱式熱交換器/回転型蓄熱式熱交換器
図3 純物質の圧力一体積線図
写真1 煮練機の例
写真2 蒸し器とスチームコンベクションオーブンの例
写真3 茹で麺機の例
写真4 炊飯器の例
図4 誘導加熱装置と加熱蒸気利用装置の例
   キーワー
素材共通編
加工品執筆年 2002年
ページ数(ポイント数)14