『農業技術大系』果樹編 第5巻 技+102の4~技+102の12(ページ数:9)

クリ>基本技術編>整枝・剪定>II 樹形と仕立て方

4.徒長枝利用の低樹高栽培

開始ページ: 技+102の4

執筆者: 佐久間文雄

執筆者所属: 茨城県下館地区農業改良普及所

備 考: 執筆年 1992年

記事ID: k0500530

見出し

  (1) 利点と特徴 ・・・〔1〕
   (1)利点
   (2)特徴
  (2) クリの生育特性と結果習性
  (3) 慣行整枝・剪定の問題点 ・・・〔2〕
  (4) 低樹高栽培の目標 ・・・〔3〕
  (5) 低樹高樹の仕立て方
  (6) 剪定法 ・・・〔5〕
   (1)結果母枝の形質と果実肥大
   (2)結果枝の形質と果実肥大
   (3)結果母枝密度と収量,平均果重
   (4)予備枝の育成 ・・・〔6〕
  (7) 栽植距離 ・・・〔7〕
  (8)慣行樹からの整枝・剪定法 ・・・〔8〕

キャプション

第1表 剪定法の差異とクリタマバチ・実炭そ病の被害
   キーワード:徒長枝利用剪定\慣行剪定(間引き剪定)\筑波
第1図 低樹高樹の仕立て方
   キーワード:ハサミ枝\主枝候補枝\心抜き\主枝\心枝\強制誘引\結果母枝\樹冠面積
第2図 日照条件と樹体の生産構造(48本/10a)
   キーワード:旧枝\新梢\きゅう果
第3図 低樹高樹の樹相
   キーワード:樹勢\発育枝
第4図 剪定前
   キーワード:主幹形\人丸
第5図 剪定後
   キーワード:心抜き\主枝\強制誘引\結果母枝
第2表 結果母枝の長さと収量・品質(丹沢)
   キーワード:丹沢\本数\平均母枝長\平均母枝長\着きゅう数\果数\重量\一果重\果重変動係数\裂果率\比重\早期落果率\落きゅう率
第3表 結果母枝の長さと収量・品質(筑波)
   キーワード:筑波\本数\平均母枝長\平均母枝長\着きゅう数\果数\重量\一果重\果重変動係数\裂果率\比重\早期落果率\落きゅう率
第6図 樹勢・日当たりがよいと長大な結果母枝の基部まで着きゅうする
   キーワード:側枝\クリタマバチ
第7図 収量と1果重
   キーワード:丹沢\筑波
第8図 結果母枝密度と1果重
   キーワード:丹沢\筑波
第9図 剪定前
   キーワード:丹沢\筑波
第10図 剪定後
   キーワード:主枝\亜主枝\強制誘引\側枝
第11図 予備枝の育成
   キーワード:発育枝\徒長枝\切返し\予備枝
第12図 栽植密度の差異と収量の推移
   キーワード:丹沢\筑波
第13図 栽植密度の差異と1果重の推移
   キーワード:丹沢\筑波
第14図 1樹当たり収量の推移
   キーワード:一挙低樹高整枝剪定\漸次低樹高整枝剪定
第15図 1果重の推移
   キーワード:一挙低樹高整枝剪定\漸次低樹高整枝剪定

トップへ戻る