『農業技術大系』花卉編 第12巻 本体+5~本体+13(ページ数:9)

ラン>共通編(ラン)

世界のラン科植物の原産地と分類

開始ページ: 本体+5

執筆者: 唐澤耕司

執筆者所属: (株)沖縄蘭研

備 考: 執筆年 1996年

記事ID: h1200230

見出し

  (1) ラン科植物の特徴 ・・・〔1〕
  (2) ラン科植物の分類
  (3) 地理的分布
   (1)アジア,オセアニア熱帯
   (2)中南米熱帯
   (3)アフリカ熱帯とマダガスカル ・・・〔4〕
  (4) 垂直分布
  (5) 原産地の環境と生育,形態 ・・・〔5〕
   (1)地生ランと着生ラン
   (2)単茎性と複茎性
   (3)光条件に対する適応
   (4)常緑性と落葉性
  (6) 自生地の環境条件と栽培条件 ・・・〔6〕
   (1)温度条件
   (2)湿度,光条件 ・・・〔8〕
  (7) 園芸種の育成史と伝搬 ・・・〔9〕

キャプション

第1表 ラン科分類表
   キーワード:連\属数\種数\属数\アツモリソウ亜科\ラン亜科
第1図 野生ランの地域別属と種数(属/種)
第2図 3大陸を代表する属の分布域
第3図 パフィオペディラムの2年後の株
第2表 世界各地の月別平年気温(℃)
第3表 世界各地の月別平年降水量(mm)
第4表 最高,最低,日平均気温の月別平均(℃)

トップへ戻る