『農業技術大系』畜産編 第2-1巻 技+193~技+200(ページ数:8)

乳牛>基本技術編>搾乳牛>日常の観察と管理

日常の観察

開始ページ: 技+193

執筆者: 小沢泰

執筆者所属: 北海道北根室農業改良普及センター

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: c182001z

見出し

  (1) 観察の意義 ・・・〔1〕
  (2) 観察の要点
   (1)汚れや被毛
   (2)糞の状況(マニュアコンディション)
   (3)飼槽のチェック(バンクスコア)
   (4)反芻回数 ・・・〔2〕
   (5)横臥率 ・・・〔3〕
   (6)ボディーコンディションスコア(BCS)
    乾乳期
    泌乳初期 ・・・〔4〕
   (7)乳頭の色(アダーカラー)
   (8)跛行・肢蹄
   (9)乳検(乳成分) ・・・〔5〕
   (10)飼料の状態
  (3) 毎日行なう観察事項
   (1)発情の観察
   (2)異常牛の発見
   (3)哺育牛の観察 ・・・〔6〕
  (4) 育成牛の発育の観察
  (5) 観察を十分に行なうために ・・・〔7〕
   (1)わずかでも観察の時間をつくる
   (2)優先項目を決める
   (3)作業手順を変えてみる
   (4)施設のレイアウトを考える
   (5)将来目標を定める ・・・〔8〕
   (6)情報機器を活用する
   (7)人を使う

キャプション

第1表 糞スコア(Manure Score)
第2表 フィードバンク(飼槽)スコアシステム(Five Point Feed Bunk Scoring System)
第3表 ボディーコンディションフローチャート
第1図 ボディーコンディションの観察部位
   キーワード:腰角\坐骨\大腿骨関節
第4表 ボディーコンディションスコアリング
   キーワード:スコア\寛骨\腰角\坐骨\仙骨靭帯\尾骨靭帯\横突起\腰部の角\椎骨
第5表 跛行スコアの基準と牛の臨床的特徴(Criteria used to assign a lameness score and clinical description to cattle)
   キーワード:背線
第2図 農場による育成牛の発育の差
   キーワード:体高\体重

トップへ戻る