『農業技術大系』畜産編 第2-1巻 技+124の22~技+124の29(ページ数:8)

乳牛>基本技術編>搾乳牛>移行期のとらえ方と栄養管理

分娩前後の繁殖内分泌動態とその変動要因

開始ページ: 技+124の22

執筆者: 上村俊一

執筆者所属: 鹿児島大学

備 考: 執筆年 1998年

記事ID: c17207zz

見出し

  (1) 分娩前後の牛の繁殖内分泌動態 ・・・〔1〕
   (1)分娩の発来
   (2)分娩時のホルモン動態
  (2) 異常分娩と分娩誘起 ・・・〔3〕
   (1)分娩調整の目的
   (2)分娩誘起法
  (3) 産褥期の繁殖生理
   (1)産褥期の内分泌動態
   (2)子宮の修復 ・・・〔4〕
   (3)悪露の排出
   (4)卵巣機能の回復 ・・・〔5〕
   (5)泌乳
  (4) 分娩後の繁殖機能の回復
   (1)分娩後の定期繁殖検診
   (2)優性卵胞の出現 ・・・〔6〕
   (3)分娩後の栄養状況と繁殖機能の回復 ・・・〔7〕

キャプション

第1図 牛,豚,羊の分娩前および分娩中に起こる繁殖内分泌動態とその影響
第2図 分娩前後の牛の血中性ステロイドホルモンの動態(分娩日=0日)
   キーワード:プロジェステロンとコルチコステロイド\プロラクチン\プロスタグランディン代謝物\総エストロジェン
第3図 超音波診断装置で観察した分娩後の牛の子宮修復状況
第4図 乳牛における産褥期の優性卵胞の動態
   キーワード:右卵巣\左卵巣\プロジェステロン
第5図 発情周期における牛の優性卵胞(dominant follicle)の周期的発育
第1表 分娩後,初回排卵前の優性卵胞数,最初の優性卵胞出現までの日数および初回排卵までの日数
第2表 分娩後のTDN充足率で4型に分けた牛群の初回排卵前の優性卵胞数およびその後の繁殖性
   キーワード:受胎頭数\受胎牛の成績\受胎率\受胎日数

トップへ戻る