『農業技術大系』畜産編 第4巻 基+27~基+47(ページ数:21)

豚>基礎編>豚の生理

豚の一生と生理的特性(1)

開始ページ: 基+27

執筆者: 古郡浩

執筆者所属: 北海道農業試験場

備 考: 執筆年 1984年

記事ID: c040031w

見出し

I 豚の一生と飼育期の区分 ・・・〔1〕
II 子豚期 ・・・〔2〕
 1.生理的特性
 2.消化吸収機能の発達
  (1) 豚乳の消化吸収
   (1)脂肪
   (2)炭水化物 ・・・〔3〕
   (3)蛋白質
  (2) 固形飼料に対する消化吸収機能の発達 ・・・〔4〕
  (3) 人工乳の利用と離乳 ・・・〔5〕
 3.体温調節機能の発達 ・・・〔6〕
  (1) 出生時の体温調節機能
  (2) 新生豚の低血糖 ・・・〔7〕
  (3) 新生期の体温調節機能の発達 ・・・〔8〕
  (4) 子豚の適温
 4.抗病性機構の変化 ・・・〔9〕
  (1) 初乳による母子免疫 ・・・〔10〕
  (2) 常乳による乳汁免疫 ・・・〔11〕
  (3) 血中の免疫抗体の増加と局所免疫機構の発達 ・・・〔12〕
 5.子豚の貧血の発生機序
  (1) 鉄欠乏と貧血
  (2) 子豚の貧血の症状と経過 ・・・〔13〕
  (3) 新生豚の生理貧血 ・・・〔14〕
  (4) 哺育豚の鉄欠乏性貧血 ・・・〔15〕
 6.初乳の栄養と生理作用 ・・・〔16〕
  (1) 初乳の成分
  (2) 初乳の吸収による血清蛋白質像の変化
  (3) 初乳の吸収と利用による代謝機能の発達 ・・・〔17〕
  (4) 代用乳の開発と人工哺育
 7.生理的特性から派生する諸問題
  (1) 損耗 ・・・〔18〕
   (1)分娩時の損耗
   (2)子豚の損耗
  (2) 下痢
   (1)離乳 ・・・〔19〕
   (2)過食
  (3) 発育速度 ・・・〔20〕
   (1)出生時体重と妊娠豚の飼養管理
   (2)人工乳給与と発育

キャプション

第1図 豚の飼育期と飼養管理
   キーワード:子豚期\肉豚期\育成期\繁殖期
第1表 豚乳の成分
   キーワード:乾物\カゼイン\ラクトグロブリン\ラクトアルブミン\ブロテオーゼとペプトン\非蛋白態窒素\脂肪\ラクトース\鉄\亜鉛\銅
第2図 子豚の消化酵素の消長
   キーワード:アミラーゼ\マルターゼ\プロテアーゼ\リパーゼ\ラクターゼ
第2表 豚乳と人工乳の組成の比較
   キーワード:脂肪\炭水化物\蛋白質
第3図 子豚の体温に及ぼす気温の影響
第3表 子豚の消化吸収機能の発達
   キーワード:脂肪\ラクトース\フラクトース\キシロース\多糖類\カゼイン\植物性蛋白質\高分子化合物\バイノサイトーシス
第4図 子豚の体温に及ぼす出生時体重の影響
第5図 子豚の血糖値に及ぼす絶食の影響
第6図 子豚の体温調節機能の発達
   キーワード:飼育段階\体温の恒常性獲得\体の熱発生\体の断熱効果
第7図 新生豚の血中から大腸菌(E.coli)の消失曲線
   キーワード:無処置\初乳IgG\初乳乳清\母豚を免疫せず\母豚を大腸菌で免疫
第8図 母豚の血清,乳汁および哺乳開始後の子豚血清の抗体の消長
第9図 子豚の血中の免疫グロブリンの消長
   キーワード:IgG複合体\IgG2\IgM\IgA
第4表 子豚の免疫機構の変化
   キーワード:出生時\新生期\哺育期\離乳期\移行抗体\血液抗体\局所免疫\乳汁免疫\抗病性\大腸菌症
第10図 子豚のヘモグロビン量,ヘマトクリット値,赤血球数,網状赤血球数の変化
   キーワード:鉄処置\無処置
第5表 ヘモグロビン量と発育速度
第6表 子豚の鉄収支
   キーワード:出生時の鉄量\赤血球崩壊による再利用量\豚乳からの供給量
第11図 子豚の貧血発生機序
   キーワード:鉄の体内移動系\造赤血球機能\腸管の鉄吸収機能\生理貧血\鉄欠乏性貧血
第12図 豚乳清の蛋白質量の消長
   キーワード:γ‐グロブリン\α‐グロブリン\プレアルブミン\β‐グロブリン\アルブミン
第13図 新生豚の血清蛋白質量の消長
   キーワード:γ‐グロブリン\α2‐グロブリン\β‐グロブリン\アルブミン\α1‐グロブリン
第14図 哺育法のちがいが血清蛋白質量に及ぼす影響
   キーワード:母乳哺育\初乳‐人工哺育\人工哺育
第15図 出生時体重による日齢別の損耗率
第16図 出生時体重と損耗率の関係
第17図 人工乳の給与が子豚の発育に及ぼす影響
   キーワード:母乳+人工乳\母乳

トップへ戻る