記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS201003_048
作品種別食農教育
特集タイトル
上位サブタイトル
連載タイトルイネを観る、農具を知る 第5回
記事タイトル耕耘《うん》――土を耕す
下位サブタイトル
年・月2010年03月号
開始ページ122
執筆者堀尾尚志
執筆者所属神戸大学名誉教授
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し
キャプション打ち鍬/引き鍬/鍬を適当な高さから振りおろし、慣性力を利用して土中に打ち込む。このとき鍬の刃が打ち込まれる方向に沿っているように、鍬を持つ手と腕を加減する。このことを幾何学的にいえば、「鍬の刃は作業者のほうに近づくような曲線(サイクロイド曲線)をたどるが、鍬の刃の面がこの曲線に沿っている」となる。/大蔵永常『農具便利論』巻上「諸国鍬の図」(文政5、1822)には、4丁の裏表(8頁)にわたり各地のさまざまな鍬29点が紹介されている。ほとんどの鍬にそれぞれ「地より○尺○寸」というように、刃を下にして地面に置いたときの柄端部の地上高さ、そして柄の長さが記されている。すなわち直角三角形が決定される。刃床部と柄の角度は、用途に応じて重要なことが意識されている/金鍬/備中鍬/ロータリ
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)2