記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS200002_017
作品種別食農教育
特集タイトル「総合的学習の時間」 こうすればスタートできる!
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル「自分探しの旅」に出る「川と夢の学習(RD学習)」をめざす三つの準備
下位サブタイトル学習環境の準備・学習方法の準備・学びの準備
年・月2000年02月号
開始ページ74
執筆者編集部
執筆者所属
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●身近な川、富士川を辿って自分探しの旅に出る●まず「学習環境の準備」から●生徒の自主活動を重視●生徒の体験を新たな学習へ「学習方法の準備」●RD学習を補完するさまざまな方法●一年目に気づいた地域学習の面白さ●生徒の気づきを準備した身延線学習●大人が想像できないような子どもの好奇心と行動力●子どもたちに「地域を知らないこと」に気づかされる●富士川の上流を旅する山梨学習●ありのままを表現することのむずかしさ
キャプション写真1 雁堤(手前の土手)から岩松中学校(奥の建物)を眺む。雁堤へかかる陸橋は、富士川の河川敷にある岩松中のテニスコートへの連絡橋/写真2 第一多目的室の展示物を解説してくれる菅原先生。手前の机といすは折りたためるようになっている/写真3 山梨学習で建設省富士川事務所からもらってきた富士川全図も第一多目的室に貼ってある。/写真4 第一多目的室に置いてある学習資料の整理棚。生徒・教師が集めたものを町村ごとに分類して入れておく/写真5 生徒会が主体となって行なっている他校との交流記録。廊下に貼ってある/図1 活動テーマと大課題・小課題/図2 RD学習を補完する方法/表 平成11年度のRD学習の時間配分/写真6 身延線学習で旅先のおばあさんから話を聞く/写真7 身延線学習で気付いた疑問を役場の人に聞く生徒たち/写真8 地元・岩松でも調べ学習が続いた/図3 Y先生のRD学習の計画
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)10