記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDP07061zz
作品種別食品加工総覧
第7巻
巻名味噌,醤油,調味料,油脂,酒類,菓子,ジャム
記事タイトル[香辛料・スパイス] 製品開発の着眼点
サブタイトル
開始ページ251
執筆者河智義弘/江原絢子
執筆者所属株式会社カネカサンスパイス/東京家政学院大学
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し 生産・消費動向と着眼点
  生産・消費の動向
    ●和風香辛料の生産動向
    ●生食利用される和風香辛料の生産動向
    【アブラナ科の植物】
    【ユリ科ネギ属の植物】
    ●ブレンドスパイスの生産動向
  製品の種類と製品開発の動向
    ●和風香辛料を使った料理
    【汁物】
    【煮物】
    【焼き物】
    【刺身】
    【和え物と酢の物】
    【飯類】
    【鍋物】
    【めん類】
    【漬物】
    【和風ソース】
    ●香辛料を使った製品
    【とうがらし】
     ◎七味とうがらし
     ◎タバスコソース
     ◎ユズコショウ
     ◎ラー油
     ◎チリパウダー
    【ショウガ】
    【ニンニク】
    【ワサビ】
    ●ブレンドスパイス
    【カレー粉】
    【ガラム・マサラ】
    【ブーケ・ガルニ】
    【ピクリングスパイス】
    【カトルエピス】
    【五香粉】
 食文化・伝統技術に学ぶ
  加工の歴史・文化
    ●世界での香辛料の伝統的利用法
    ●日本へのコショウの伝来と香辛料利用
    ●七味唐辛子,カレールーの加工と利用
  伝統的加工の特色
  農村加工の着眼点
キャプション表1 吸い物と吸い口との関係
表2 吸い口の種類
表3 代表的な刺身と薬味,ソース
表4 鍋物の体系と薬味の関係
表5 そば,うどんの薬味の系譜
表6 代表的な調味料と香辛料の関係
   キーワード:醤油/ワサビ/梅肉/ゴマ/ラッカセイ/粉ザンショウ/芽ザンショウ/ユズ/トウガラシ/味噌/白ゴマ/黒ゴマ/ミツバ/セリ/シソの実/アオノリ/カヤの実/からし/酢/タデ/ショウガ/青トウガラシ/青ネギ/ニンニク/豆腐/ケシ/浅草のり/ダイコン
表7 日本の香辛料の利用特
素材加工品編
加工品執筆年 2000年
ページ数(ポイント数)14