記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200809_006
作品種別食育活動
特集タイトル特集 どうする 食料高騰時代の学校給食――地場産食材活用で残食もコストも減らす
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル憧れの農家のお兄ちゃんが〈職としての農〉を伝える 給食と栽培体験をつなぐ出前授業で子どもたちは本気になる!
下位サブタイトル
年・月2008年09月号
開始ページ26
執筆者松本珠美
執筆者所属熊本県・玉東町立玉東中学校(元上天草市立上小学校) 栄養教諭
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●試行錯誤の農業体験の救世主●事件発生! 現場はみどりさんさん畑●ベジタブ先生の誕生●再建……クラスが団結「プロに習うぞ」●成果の発表は二月の給食で●いまや憧れの熱いベジタブ先生。僕たちも本気モード!●ベジタブ先生への「ありがとう」を給食で●将来につなげたい地産地消の学校給食
キャプション松本珠美/大嫌いなキュウリを思い出したたくちゃんは、苗をみて思わずため息……/ベジタブ先生は、きっとレモンを持って笑ったら、何か雑誌の表紙になりそうな「いい男」集団/冬野菜を育てようの授業で、育てる野菜の種類別の班でベジタブ先生に質問。「夏野菜失敗したんですけど、どうすれば失敗しませんか」/サツマイモカレーの給食にベジタブ先生もご招待/食育祭りのリハーサル。ベジタブ先生役も大張り切り/虫とりも欠かさずしただけあってビックサイズのブロッコリーを収穫。「イエーイ」/給食室に収穫した冬野菜をはこぶ
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードC200809_006
ページ数(ポイント数)8