記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200605_005
作品種別農業教育
特集タイトル特集 すべての高校で農・食・地域の学びを――農の体験から社会参加・起業実践まで
上位サブタイトル普通科の「総合的な学習の時間」
連載タイトル
記事タイトル生活世界に飛び込み生きる知恵を学ぶ多彩な農の講座
下位サブタイトル
年・月2006年05月号
開始ページ34
執筆者編集部
執筆者所属農文協
取材対象私立武蔵高等学校・中学校
地域1東京都練馬区
地域2
現地域
見出し●一、多彩な農の講座がある普通科高校●二、生活世界での体験を重視した「総合講座」◎家庭科男女共修から生まれた体験重視の講座◎「総合的な学習」を先取りしていた家庭科の講座●三、教科・科目の枠を超えた農の総合講座◎理科教員のベランダ園芸から「園芸実習」へ◎数学教員の稲作挑戦から「八王子水田稲作実習」へ◎「世界史」の授業から沖縄での農業実習へ●四、「対馬体験」にみる総合講座の体系と広がり◎講座の選択とガイダンス◎『対馬の四季』を読んでテーマづくり◎島での生活体験や聞き取り調査◎体験のまとめと「対馬体験記」にみる発見◎生きる知恵を学び、生きる糧を豊かにする
キャプション図1 山の仕事を体験する(対馬での炭焼き体験)/図2 海の仕事を体験する(対馬での漁業〈定置網〉体験)/表1 2005年度に開講された「総合講座」/図3 宮古島での農業実習(サトウキビの収穫と黒糖づくり)(高江州先生らが開講しているウェブサイト「むさし―HS.ねっと」より抜粋)/図4 伝統的な生業(ニホンミツバチの養蜂)が残る対馬/図5 『対馬の四季』に紹介された炭焼き/図6 対馬地鶏の鶏舎掃除の手伝い/図7 生徒たちが自力でまとめた「対馬体験記」
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードN200605_005
ページ数(ポイント数)10