記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDK199011_007
作品種別自然教育活動
特集タイトル暮らしのなかの川を学ぶ
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル“江戸”を実感 面白いぞ!!川の舟運の学習
下位サブタイトル富士川――小学校中学年社会科 利根川――高校日本史
年・月1990年11月号
開始ページ23
執筆者長島保
執筆者所属神奈川県・川崎高校定時制
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●◆小学生の「追体験」急流の富士川を船がのぼった!!●◆なぜか軽視される内陸水運●◆授業・百万都市江戸を支えた大利根水運●◆銚子・境・倉賀野・川越……河岸《かし》の地名がよみがえる◎◆利根川水運の幹線航路◆◎◆新河岸川(川越→江戸)の運送荷物◆●◆物語「水運にたずさわった人びと」
キャプション図1 内陸水運の主役・高瀬船。米500俵積める船もあった。(赤松宗旦『利根川図志』より)/図2 江戸の河岸・日本橋小網町のにぎわい(「江戸名所図屏風」、筑摩書房刊『江戸時代図誌4』所載より)/図3 利根川水系の河川航路と河岸 『日本産業史大系・関東地方篇』により改
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)5