記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200611_006
作品種別農業教育
特集タイトル特集 地域に根ざした高校「食分野」の学び――農業科・家庭科、専門学科・普通科・総合学科の実践
上位サブタイトル地域の食を探究する総合学科の学び
連載タイトル
記事タイトル『日本の食生活全集〈福島の食事〉』をテキストとした科目「福島県の食文化」の授業づくり
下位サブタイトル
年・月2006年11月号
開始ページ46
執筆者編集部
執筆者所属農文協
取材対象福島県立双葉翔陽高等学校
地域1福島県
地域2
現地域
見出し●一、科目「福島県の食文化」とは●二、テキスト『聞き書 福島の食事』とは●三、授業展開とテキスト活用●四、調理実習の進め方と重点
キャプション図1 「福島県の食文化」のテキスト『福島の食事』/表1 風土性による福島県の地域区分と各地域の特徴(『福島の食事』より抜粋)/図2 『福島の食事』(石城海岸の食)の「I 四季の食生活」の記述とそれに関連したプリントの例/図3 『福島の食事』(相馬〈原釜〉の食)の「II 季節素材の利用」の記述とそれに関連したプリントの例/図4 『福島の食事』に収録されている行事や二十四節気
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードN200611_006
ページ数(ポイント数)4