記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200805_013
作品種別農業教育
特集タイトル特集 高校教育を拓く「農」の授業実践――農業体験・プロジェクト学習の展開と指導
上位サブタイトル新課程・新段階に向けた探究 学校教育・農高の現場からカリキュラム開発の視点を探る カリキュラム開発の課題:カリキュラム開発に関する国際セミナー報告書 第4章 第2分科会報告
連載タイトル
記事タイトル資料 カリキュラム開発における教授・学習過程と評価
下位サブタイトル文部省大臣官房調査統計課「カリキュラム開発の課題」一九七五年発行より転載
年・月2008年05月号
開始ページ70
執筆者
執筆者所属
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●1.はじめに●2.カリキュラム開発と教授・学習過程●3.カリキュラム開発における二つのアプローチ●4.日本におけるカリキュラム開発●5.おわりに
キャプション第1表 「工学的接近」と「羅生門的接近」の対比(1)―一般的手続き―/第2表 「工学的接近」と「羅生門的接近」の対比(2)―評価と研究―/第3表 「工学的接近」と「羅生門的接近」の対比(3)―目標、教材、教授・学習過程―
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードN200805_013
ページ数(ポイント数)6