記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200703_033
作品種別食育活動
特集タイトル
上位サブタイトル
連載タイトル食育の情報コーナー
記事タイトル最新レポート! 「みちのく」東北の食育推進の現段階
下位サブタイトル
年・月2007年03月号
開始ページ88
執筆者大友浩幸
執筆者所属東北農政局消費・安全部消費生活課長
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●食育推進計画はいよいよ県段階から市町村段階へ●健康長寿のまち鶴田町の「朝ごはん条例」●食育推進のさまざまな主体が地域で活躍◎(1)地域住民の健康を守るヘルスメイトが活躍――鶴田町食生活改善推進員(青森県)◎(2)横断的な草の根グループが地域の食育を盛りたてる――利府町キャベツクラブ(宮城県)◎(3)「生きる力」をはぐくむ学校給食の体制づくり ――盛岡市立厨川小学校の取組み(岩手県)◎(4)地域資源を活用した食育体験活動――南陽市親子緑陰学級実行委員会(山形県)
キャプション表1 東北各県・市町村の食育推進計画策定状況等/表2 平成17年度食育活動表彰事業結果/利府町キャベツクラブ/【組織図】/移動式の「池」を活用した魚つかみ体験
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードC200703_033
ページ数(ポイント数)6