記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200912_018
作品種別食育活動
特集タイトル
上位サブタイトル
連載タイトル実践から学ぶここが決め手! 食育最前線の取組みから
記事タイトル日本料理店発! 食材・味覚・調理教室の実際
下位サブタイトル
年・月2009年12月号
開始ページ78
執筆者園部晋吾
執筆者所属NPO法人日本料理アカデミー・地域食育委員会
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●日本料理店の有志が「食育」に結集●地域連携の手法と「カリキュラム」づくり●食育授業の実践は味覚・食材・調理の三本柱●地域を巻きこむ仕組みづくり
キャプション五感をはたらかせてだしの役割を学ぶ/湯がいただけの食材を試食して食材本来の味を知る/桂むきに挑戦する子どもたち。ポイントを説明すれば保護者も驚くほどの包丁さばき/「給食コンテスト」(福井県若狭町)の審査や、昆布の産地である利尻島・礼文島を訪問する「親子昆布たんけん隊」(主催:味の素・読売新聞社)など、京都市以外での食育の取組みにも協力している/食育カリキュラムの集大成として実践事例集がまとめられたDVD
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードC200912_018
ページ数(ポイント数)6