記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN199806_005
作品種別農業教育
特集タイトル農高現場からの教育改革―地域課題の探究で教育・地域を創る―
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル紙マルチ、エコクッキング、溜め池から追究する地域の環境保全型技術
下位サブタイトル福井農林高校の「課題研究」
年・月1998年06月号
開始ページ16
執筆者編集部
執筆者所属
取材対象
地域1福井農林高校
地域2
現地域
見出し●一 良食味そして安心・安全な米―産地の課題に応える除草剤無し『再生紙マルチ田植え』◎コシヒカリの故郷早場米産地にある農業高校◎低米価時代、「除草剤無し」が地域の課題に◎新技術に注目し先陣を切ってきた農林高校の稲作◎有機再生紙マルチ田植えに注目◎地元業者の協力をえて◎再生紙マルチ田植えとは……◎初年度の課題研究の発表から◎二年目の挑戦・元肥も自給の鶏糞堆肥に◎「課題研究」の結果から「農業基礎」「作物」の学習を見直す◎今後の課題研究に向けて○▼地温が上がらない○▼分げつがとれにくい○▼再生紙が土壌に与える影響、堆肥が食味に与える影響○▼雑草の植物生理を知ることで新たな除草法を考える●二 生活雑排水による富栄養化のなか、家庭生ゴミを少なくするエコクッキングの実践◎栽培から消費まで―生活科学科の優位性を生かして◎生ゴミ処理の前に出さない、捨てない、調理法の工夫◎成果を家庭に広げるために―我家流捨てない智恵を聞き取り調査◎エコクッキングの副産物―おばあちゃんとの共感―●三 フィルダム(溜め池)を調べて水と農民の関わりを知る◎福井平野の溜め池(フィルダム)を調べる……◎環境(工学)の学習を地域から歴史的に深める
キャプション除草剤を使わない再生紙マルチ田植え/現代農業CD-ROM「紙マルチ」で検索した結果(ヒット20件)/表1 2年目(平成9年)の再生紙マルチ区の収量比較/廃棄量と捨てないための調理法/昨年から市民に開放している「ふれあい農園」/北海道でのファームステイの記録
記事区分
親記事/かこみ親記事
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)8