記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS200303_009
作品種別食農教育
特集タイトル「ふるさと学習」の4つの手法
上位サブタイトル古地図・古写真……都市の風土に迫る
連載タイトル
記事タイトル学区内をローラー作戦 地域の記憶を探せ!
下位サブタイトル
年・月2003年03月号
開始ページ28
執筆者中島秀行
執筆者所属埼玉・狭山市立堀兼中学校
取材対象
地域1埼玉・狭山市立堀兼中学校
地域2埼玉県
現地域
見出し●フィールドワークはローラー作戦●新発見! かつての母校の姿●写真を真ん中に
キャプションフィールドワークで発見した青柳地区の古い住宅地図。昭和初期のものだが、意外にもさほど現在と変わっていない/中央の青年、奥富一郎さん(当時17歳)の写真。昭和32年、近所の親戚の軒先で。ゴボウやニンジンのほか、養蚕も行なっていて、農作業を手伝ったさいに撮影。互いに手間の貸し合いをしていた。23頁トビラの写真が現在の奥富一郎さん。それにしてもみんないい笑顔/地域の方に写真の解説をうける。女学校時代の思い出を語っていただいた/昭和42年の埼玉国体旗リレー。今もある幹線道路を川越方面に向かう/昭和20年代の堀兼小学校児童。ほかに提供いただいた航空写真と組み合わせると、現在の小学校の校舎に昔の中学校があり、グラウンドには小学校がL字型に建っていたのがわかる/写真から予想した小学校が建てられた当時(明治36年)の校舎配置図。当時の写真に写る築山の上に立つ小さなクスの木は、現在校庭のど真ん中にドーンと大きく立っている/昭和30年代の農家のご夫婦。今もご健在だ/昭和18年、北白川宮様の養蚕業視察。当時はここ狭山でも養蚕が行なわれていたが、昭和50年ごろには跡絶えてしまった/お茶農家からの写真提供。昭和初期の堀兼村共同製茶所のようす。現在はなくなった
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)4