記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC199909_007
作品種別食文化活動
特集タイトル
上位サブタイトル実践紹介 栄養士が変われば学校も地域も元気になる
連載タイトル
記事タイトル学校栄養職員が歴史の授業に挑戦!
下位サブタイトル昔の貴族や庶民の食事と学校給食を比べてみると…
年・月1999年09月号
開始ページ34
執筆者編集部
執筆者所属
取材対象
地域1斉藤 道子
地域2埼玉県深谷市立上柴東小学校 学校栄養職員
現地域
見出し●「食」に関する指導は栄養職員の出番●誰もやったことのない歴史の授業でやってみたい!●貴族の食事の資料が見つからない!!●もう一度、歴史の勉強●授業本番!●貴族の食事はバランスが悪い!●玄米もおいしい!食感を使った歴史学習●授業が終わって●教科との連携は柔軟な発想で●拡がる連携授業…家庭科で「食」と「算数」と「国語」を学ぶ●ふだんの給食活動を通して●気負わず教室のなかへ、そして地域へ
キャプション斎藤道子さん/今回の授業のために斉藤先生が熟読した3冊。『芸術新潮』(手前)、『四條司家直伝 日本料理作法』(左奥)、『食べる日本史』(右奥)/「ホヤ」の説明をする斉藤さん/[摂取量・PFCグラフ]1人当たり平均栄養摂取量/子どもたちが試食した昔の食べもの。のびる、わらび、くるみ、玄米、干し鱈/学校給食年間指導計画 (6年) 埼玉県深谷市立上柴東小学校/「こだわりの食事作りをしよう。パート2 みそしる」の授業風景/教頭の橋本義之先生
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)10