記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200711_004
作品種別農業教育
特集タイトル特集 進化する「農」の交流・連携学習―確かな学力・成長からキャリア教育まで
上位サブタイトルボランティア団体・社会人との連携
連載タイトル
記事タイトル高校生と社会人聴講生が一緒に学ぶ科目「自然と農業」の学びのしくみと教育力
下位サブタイトル教科「理科」、学校行事、卒業生とも連携した授業
年・月2007年11月号
開始ページ16
執筆者編集部
執筆者所属農文協
取材対象神奈川県立平塚農業高等学校初声分校
地域1神奈川県
地域2
現地域
見出し●一、世代を超えてともに学ぶ「自然と農業」●二、ボランティアとの連携から生れた授業●三、交流・連携による柔軟な学びのシステム◎三倍もの応募がある科目の目標と位置付け◎多彩な授業内容・指導態勢と授業の進め方◎手づくりプリント、聴講生の質問が授業を活性化◎「楽農くらぶ」の支援で生育調査まで行なう栽培実習◎地域の里山から農家まで広がる学びの世界◎刺激や参考になる聴講生のレポート
キャプション図1 社会人聴講生とともに学ぶ「自然と農業」の授業(班ごとの栽培実習)/図1 社会人聴講生とともに学ぶ「自然と農業」の授業(高校生・聴講生・「楽農くらぶ」のリーダーからなる班のメンバー)/図1 社会人聴講生とともに学ぶ「自然と農業」の授業(文化祭の準備)/図2 教員の指示を聞く「楽農くらぶ」のリーダー/表1 「自然と農業」の年間の学習プログラム/図3 鋭い質問も出る座学の授業/図4 手づくりプリントの例/図5 「楽農くらぶ」のリーダーにアドバイスを受ける分校生/図6 炭焼き(伏せ焼き)に取り組む/図6 炭焼き(伏せ焼き)に取り組む/図7 人気の農家見学会も社会人聴講生と一緒/図8 工夫された夏作レポートの例
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードN200711_004
ページ数(ポイント数)8