記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDB200807_011
作品種別農村文化運動
特集タイトル特集 場の教育 地域とむきあう教師たち
上位サブタイトル第2章 僻地にはじまる教育改革――Place-based education
連載タイトル
記事タイトル泰阜村の山村留学はいかにして〈場の教育力〉を引きだしたのか
下位サブタイトル
年・月2008年07月号
開始ページ44
執筆者辻 英之
執筆者所属NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●「よそものの悪い血に村の子が染まる!」●「私は嫁に来るつもりで村にやってきた」●泰阜村の暮らし方が凝縮されたプログラム●「わしゃ、生まれ変わったら教師になりたい」●川や里山、畑に子どもの声が戻ってきた!●「個人が所有する学力」から「他者との関係を豊かにする学力」へ
キャプション約10aの田んぼで米づくり。モミガラや米ヌカ、ワラも利用し、灰は手づくり食器の釉薬に/田んぼのめぐみの循環/だいだらぼっちの米づくり/ケヤキの大木を木工細工のために運んでくれる牧野さん/来年の子どもたちのために間伐して薪を調達する/小4の女の子も薪割りが自慢/つじ・ひでゆき
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードB200807_011
ページ数(ポイント数)9