記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDB200807_009
作品種別農村文化運動
特集タイトル特集 場の教育 地域とむきあう教師たち
上位サブタイトル第2章 僻地にはじまる教育改革――Place-based education
連載タイトル
記事タイトルPlace-based education 世界各地の先住民による〈地域に根ざした教育〉がはじまった!
下位サブタイトル
年・月2008年07月号
開始ページ34
執筆者高野孝子
執筆者所属NPO法人ECOPLUS
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●教育を受けると故郷に戻れない●「自然とつながる」意味や価値とは?●「学校」に先住民の知恵の居場所をつくりだす●狩猟採集などをあらゆる教科に組みこむ●大地とつながり自分が何者であるかを知る●学校が楽しくなった! 成績があがった!●「場」を公教育の中核に位置づける●日本の学校教育にもPBEを!
キャプションカヌー漁。島で切りだし、手で彫ったカヌーで沖にでる男性。エンジンも使わず、風力ですすみ、波と風、星で方角を知る/たかの・たかこ/ロシアンミッション学校の授業の一コマ。ウサギのワナのしかけ方を学ぶ
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードB200807_009
ページ数(ポイント数)10