記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200806_003
作品種別食育活動
特集タイトル特集 地域で育てる食の技 食文化の継承・食の自立・地域の食卓づくり
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル〈農ある暮らし〉の豊かさに学ぶ ふるさとの食の技を紡いでわが家・地域の食卓づくりへ
下位サブタイトル
年・月2008年06月号
開始ページ6
執筆者池田玲子
執筆者所属長野県農村文化協会 役員
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●直売所は地域固有の食文化を守る砦――国の〈自給率〉から、わが家・地域の〈自給力〉へ●地元の子育てママさん・都会の若者に食の技をリレーする「ふるさとの家」●食育の第一歩は田んぼや畑からはじまる――食と農の環をつなぐために●永続する暮らしを自然のなかで組み立てる食の技――「段取り八分」のむら暮らし●食文化の継承で地域の食卓を創るおばあさんパワー
キャプション池田玲子/子育てママさんに食の技を伝える“ひらがな料理教室”/たくわんをほおばる子どもたち/手づくり味噌をみんなでつくる/これぞ〈農ある暮らし〉。軒下にはダイコンが干してある/囲炉裏の前におかれた箱膳
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードC200806_003
ページ数(ポイント数)8