記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN198912_008
作品種別農業教育
特集タイトル
上位サブタイトル特集 農高は地域の学習センター
連載タイトル
記事タイトル地域の産業と暮らしを支える特産物開発と学校開放講座
下位サブタイトル地域課題を教材化し、学校を地域に開放する
年・月1989年12月号
開始ページ48
執筆者小島忠和
執筆者所属北海道東藻琴高等学校校長
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●村民が創った定時制農業科●「花を育て人を育てる」花木生産教育◎入学と同時に一人五〇〇本のツツジ苗◎販売収益で沖縄・九州へ研修旅行●地域と一体となった共同プロジェクトで特産品を生み出す◎四年の歳月をかけて完成したカマンベールチーズ◎生徒が中心になって育てたハム・ソーセージ◎バイテクによる新しい特産品開発●「地域とともに歩む」開放講座◎村外にも広がる「肉加工講座」◎お年寄りに好評「園芸講座」◎技能検定合格者も出る「ワープロ・コンピュータ講座」●パソコン通信で地域の情報基地●学校と地域の教育力をつなぐ
キャプション昭和63年に完成した新校舎(時計塔は校訓の「耕心」が限りなく天空にそびゆることをシンボライズしている)/学校教育目標/表1 学年別生徒数 平成元年5月1日現在/表2 職員構成/シクラメン祭での販売体験学習/チーズ製造実習/肉加工の開放講座
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)6