記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN199206_003
作品種別農業教育
特集タイトル高品質・ハイテク時代の「野菜」学習
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル手作りNFT装置からスタートしてロックウール栽培で高品質トマト・メロンに挑戦
下位サブタイトル養液栽培を取り入れた「野菜」「農業基礎」
年・月1992年06月号
開始ページ18
執筆者増渕賢一
執筆者所属栃木県立那須拓陽高等学校教諭
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●1、私の取り組んだ養液栽培◎▼献上メロン◎▼内地留学で出会ったNFT水耕◎▼オランダのロックウール栽培を見て あ然◎▼農高初の? ロックウールシステムの導入◎▼教師のエキサイティングな体験が生徒にインパクトを与える●2、養液栽培を導入した授業実践◎▼「農業基礎」で取り組むメロンのロックウール栽培◎▼コンピュータ制御によるトマトのロックウール◎▼養液栽培にかかせない栽培ソフト
キャプション図1 自作したNFTの水耕装置の概要/図2 工事中のNFT装置(培養液タンクの設置)/図3 NFT装置を使った「野菜」の専攻学習/図4 オランダのロックウール栽培/図5 生物工学科(農業基礎)での養液栽培装置/図6 新入生のために春休みに登校してロックウール栽培の準備をする野菜専攻生(3年)/図7 入学してすぐにメロン苗の定植。まだ実習服がそろわない/図8 養液つくり(慎重に)/図9 待ちに待った収穫の日/図10 コンピュータ制御のロックウールトマト(25段まで収穫する)/図11 コンピュータによる養液管理。トマトのロックウール栽培/図12 要素欠乏試験(この部屋では、肥量成分の定量分析をおこなう)
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)8