『農業技術大系』畜産編 第1巻 応+63~応+77(ページ数:15)

馬>応用編>競走・乗用馬=精農家の飼育技術

サラブレッド・繁殖雌馬12頭 草つくりで受胎率の向上,繁殖雌馬の改良 北海道浦河郡浦河町 岡本勝美さん(38歳)

開始ページ: 応+63

執筆者: 編集部/宇野駿(協力)

執筆者所属: 農文協日高軽種馬農協

備 考: 執筆年 1978年

記事ID: c0101500

見出し

〈経営のしくみと歴史〉 ・・・〔1〕
 1.浦河地区の気候
 2.厩舎と飼料畑の配置
 3.経営の経過 ・・・〔2〕
〈技術の特徴〉 ・・・〔3〕
 1.受胎を基本にした管理
   (1)繁殖雌馬の受胎率を高める
   (2)種雄馬を選ぶ基準 ・・・〔4〕
 2.草つくりを基本にした飼養管理
   (1)化学肥料を施さない
   (2)草を主体にした飼い方 ・・・〔5〕
   (3)これからは草つくりが問題になる
 3.飼養頭数についての考え方
〈技術の実際〉 ・・・〔6〕
 1.繁殖雌馬の血統
   (1)馬格と血統
   (2)繁殖雌馬の更新
 2.受胎率向上と種付け ・・・〔7〕
   (1)母馬の年齢構成と受胎率
   (2)種付け ・・・〔8〕
   (3)個体の観察と受胎率向上
 3.繁殖雌馬の飼養管理
   (1)飼料給与
   (2)放牧と引き運動 ・・・〔9〕
   (3)母馬の日常管理
 4.子馬の育成 ・・・〔10〕
   (1)子馬育成の目標
   (2)子馬の飼料給与 ・・・〔11〕
   (3)若馬の運動
   (4)性格の矯正
   (5)発情下痢など
 5.牧草つくり ・・・〔12〕
   (1)馬の好む牧草
   (2)牧草地の管理
    施肥
    播種と草地更新 ・・・〔13〕
   (3)刈取り
    一番草の刈取り
    二番草の刈取り ・・・〔14〕
 6.機械,施設
〈私の今後の課題〉

キャプション

経営の概要
第1図 岡本さんの厩舎と放牧場
第2図 厩舎,放牧場などの配置
第3図 厩舎の平面図
第4図 厩舎の外観と内部
第1表 母馬頭数と産駒数の変遷
第2表 現在競馬中の生産駒
第3表 53年の種付けと受胎
第5図 ミスハツライオー
第4表 母馬の繁殖成績(サラブレッド)
第6図 エラミラ
第7図 母馬の月別飼料給与量(1日1頭当たり)
第8図 寝わら干し(上)とボロ出し(下)
第5表 生産駒グラチオーザ(雄)
第6表 生産駒のサクラゴット(雌)
第9図 当歳馬(タカリキ;上)と2歳馬(サクラボーク;下)
第10図 子馬の飼料給与量(1日1頭当たり)
第11図 削蹄中の親子馬
第12図 飼料作物の生産と利用
第13図 2歳馬の放牧
第7表 子馬の病気と対策のめやす
第14図 堆厩肥場
第8表 建物,施設
第9表 機械装備
第10表 経費の目安

トップへ戻る