『農業技術大系』作物編 第8巻 千葉・(有)農人舎+1~千葉・(有)農人舎・+9(ページ数:9)

水田の多面的利用>事例編>多様なイネ・米の活用で水田を守る

少日照・冷水がかり,悪条件で生きる古代米で町の特産開発 -酒・餅・うどん・草木染め。多様なイネの活用法- 千葉県鴨川市・(有)農人舎・農園ごんべえ

開始ページ: 千葉・(有)農人舎+1

執筆者: 山口實

執筆者所属: (有)農人舎・農園ごんべえ

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: s218022z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
 1.地域の水田の条件
 2.水田利用の経過
 3.現在の多面的水田利用の特徴
   (1)「重い土」に古代米,特殊米を導入
   (2)多様なイネの多様な活用 ・・・〔2〕
〈取組みの動機とねらい〉
 1.鴨川スーパーライス研究会の結成と活動
 2.リフレッシュビレッジ「みんなみの里」の建設 ・・・〔3〕
〈古代米栽培の実際と技術〉
 1.古代米・特殊米の特徴
   (1)玄米のアミロース成分が高い品種,低い品種
    アミロース成分の高い品種
    アミロース成分の低い品種
   (2)特殊成分をターゲットにする品種 ・・・〔4〕
    γ-アミノ酪酸を含む品種
    新形質米で低タンパクLGC-1
   (3)香り米 ・・・〔5〕
   (4)アクネモチ
   (5)古代米(赤米,黒米)
    赤米
    黒米 ・・・〔6〕
   (6)今後注目されそうな特殊米
 2.古代米栽培のポイント ・・・〔7〕
   (1)条件の悪い水田を選択
   (2)疎植に育てる
   (3)栽培時期を遅らせる
〈加工・販売・集客施設などの展開〉
 1.地域に広がる古代米の加工・販売
 2.古代米の加工品
   (1)古代米うどん,そば
   (2)和菓子(おかしわ風)
   (3)古代米の餅 ・・・〔8〕
   (4)古代酒
   (5)稲染め ・・・〔9〕
〈今後の計画と課題〉

キャプション

●経営のあらましと多面的活用の概要
   キーワード:古代米\赤米\黒米
第1図 古代米の生産,加工,販売の流れ
第2図 イネ刈り作業中の山口實さん
第3図 古い品種「亀の尾」
第1表 LGC-1(低タンパク米)と普通米の成分比較
   キーワード:成分組成\米の胚乳に含まれるタンパク質\易消化タンパク質\難消化タンパク質
第4図 鉢植えにできる短稈の大黒(草丈約30cm)
第5図 赤米(右)と黒米(左)
第6図 赤い芒が美しい赤米の糯種
第7図 土産用の古代米うどん,そば
第8図 古代米そば
第9図 黒米の揚げ餅
第10図 古代米による開発産品
第11図 黒米によるぬか染めのTシャツ

トップへ戻る