『農業技術大系』作物編 第4巻 本+295~本+304(ページ数:10)

畑作基本編>畑作基本編>世界の畑作物動向

世界のダイズ生産の動向

開始ページ: 本+295

執筆者: 羽鹿牧太島田信二菊池彰夫岡部昭典湯本節三

執筆者所属: (独)農業・生物系特定産業技術研究機構作物研究所作物研究所近畿中国四国農業研究センター近畿中国四国農業研究センター東北農業研究センター

備 考: 執筆年 2005年

記事ID: s274001z

見出し

 1.ダイズ生産の概観 ・・・〔1〕
  (1) 主要なダイズ生産地域と生産の動向
  (2) ダイズの貿易の動向 ・・・〔2〕
 2.世界各地のダイズの利用加工 ・・・〔3〕
  (1) 中国
  (2) 韓国
  (3) その他のアジア諸国
  (4) 欧米諸国,オーストラリア
  (5) その他の地域
 3.主要国の生産実態と栽培技術 ・・・〔4〕
  (1) 北米諸国(アメリカ・カナダ)
   (1)トウモロコシとの輪作
   (2)多収化をめざす品種改良 ・・・〔5〕
  (2) 南米諸国(ブラジル,パラグアイおよびアルゼンチン)
   (1)ブラジル
   (2)パラグアイ ・・・〔6〕
   (3)アルゼンチン ・・・〔7〕
  (3) 中国
   (1)3つに大別される生産地
   (2)精密栽培への移行で大幅増収 ・・・〔8〕
  (4) その他(インド,インドネシア) ・・・〔9〕
   (1)インド
   (2)インドネシア

キャプション

第1表 主要国の10a当たり収量(kg)
   キーワード:米国\ブラジル\アルゼンチン\中国\インド\日本
第1図 主要国のダイズ収穫面積の推移
   キーワード:米国\ブラジル\アルゼンチン\中国\インド
第2図 主要国のダイズ生産量の推移
   キーワード:米国\ブラジル\アルゼンチン\中国\インド
第2表 主要なダイズ輸出国と輸入国
   キーワード:米国\ブラジル\アルゼンチン\パラグアイ\中国\日本\ドイツ\メキシコ\オランダ\スペイン
第3図 日本,米国,カナダのダイズ単収の推移
第4図 アメリカ合衆国における遺伝子組換えダイズの作付け割合
第5図 上空から見たブラジル国パラナ州のダイズ栽培
第6図 過去10年間におけるブラジル国内のダイズ作付け面積,生産量および収量の推移
第7図 2003/2004年におけるアルゼンチン国内のダイズ作付け
第8図 中国東北部におけるダイズ栽培風景

トップへ戻る