『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 宮城 南方町+1~宮城 南方町+9(ページ数:9)

環境保全型農業の地域展開

消費者との信頼を築く環境保全米が地域に拡大 ○安全・安心を目指した多様な栽培方法 ○消費者や小・中学生との農作業体験をとおした交流 ○米ぬか,深水,機械,アイガモ,紙マルチなどによる除草 宮城県登米郡南方町・南方町水稲部会

開始ページ: 宮城 南方町+1

執筆者: 黒田倫子

執筆者所属: 宮城県迫地域農業改良普及センター

備 考: 執筆年 2004年

記事ID: d158002z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
 1.地域の条件と社会的条件
   (1)地域の自然条件
   (2)地域の社会的条件
 2.土地利用の歴史と現在 ・・・〔2〕
〈環境保全型農業への取組み〉
 1.取組みの特徴
   (1)消費者のニーズに合わせた多様な栽培方法
   (2)食農教育 ・・・〔3〕
 2.動機とねらい ・・・〔4〕
〈取組みの実際と技術〉 ・・・〔5〕
 1.有機物活用の仕組みと実際
 2.栽培技術の特徴
   (1)種子確保 ・・・〔6〕
   (2)種子消毒
   (3)育苗
   (4)除草
    代かきは2回
    米ぬかの利用
    初期深水管理 ・・・〔7〕
    機械除草
    アイガモ除草
    紙マルチ除草
   (5)病害虫防除
   (6)その他の栽培管理
 3.販売・流通チャンネルの拡大と地域への展開 ・・・〔8〕
   (1)全国の消費者へおいしい‘ひとめぼれ’を
   (2)地域への拡大
〈今後の課題〉 ・・・〔9〕

キャプション

環境保全型農業への取組みの概要
第1図 南方町の世帯数および農家戸数の推移
第2図 南方町の作物別作付け面積
第3図 南方町の環境保全型農業推進体制
第1表 南方町における環境保全米の取組み状況(単位:ha)
第4図 環境保全米Aタイプの圃場(平成15年)
第5図 アイガモを有機栽培田の除草に利用
第6図 マリ共和国救援米の交流収穫祭(平成12年10月8日)
第2表 南方町水稲部会の水田への有機物施用基準量
第3表 プール育苗とその他の育苗方法の比較
   キーワード:ハウス内平置育苗/保温折衷苗代
第7図 環境保全米の除草作業
第4表 環境保全米での除草機の使い方
第8図 環境保全米Cタイプの栽培暦(平成16年産用)
第9図 南方町水稲部会の皆さん

トップへ戻る