『農業技術大系』作物編 第1巻 本+201~本+208(ページ数:14)

イネ(基本編・基礎編)>基本編>世界の稲作

熱帯アジアの稲作

開始ページ: 本+201

執筆者: 鴨下顕彦

執筆者所属: 東京大学アジア生物資源環境研究センター

備 考: 執筆年 2008年

記事ID: s301001z

見出し

 1.熱帯アジアにおける稲作生態系の分類 ・・・〔1〕
  (1) 熱帯アジアの気候
  (2) 伝統栽培様式と変遷
   (1)灌漑水田
   (2)天水田 ・・・〔2〕
   (3)深水水田
   (4)陸稲畑 ・・・〔3〕
 2.作期と品種
 3.緑の革命の評価 ・・・〔4〕
  (1) 米の増産
  (2) 病虫害対策と遺伝資源管理 ・・・〔5〕
  (3) 経済格差と天水田での技術改良
  (4) 化学肥料の投入と持続的土地生産
  (5) 食糧増産援助 ・・・〔6〕
 4.1990年以降の動向
  (1) 経済成長と農村の変化 ・・・〔7〕
  (2) グローバル化と米の貿易 ・・・〔8〕
  (3) 環境問題と稲作 ・・・〔9〕
   (1)温暖化と稲作
   (2)遺伝資源管理
   (3)淡水資源の枯渇と稲作における水の有効利用 ・・・〔10〕
  (4) 食糧増産と品質改良の技術
   (1)収量ポテンシャル
   (2)天水稲作の改良
   (3)品質改良
   (4)バイオテクノロジー ・・・〔11〕
  (5) 農村開発と稲作 ・・・〔12〕
   (1)生態的特徴
   (2)経済的特徴
   (3)稲作技術的特徴 ・・・〔13〕

キャプション

第1表 アジア諸国のイネの収穫面積と各稲作生態系の比率
   キーワード:灌漑水田\天水田\陸稲畑\深水水田
第1図 雨不足の天水田での田植え
第2図 浮稲の出穂
第3図 氾濫原での乾季減水期イネの栽植
第4図 山岳地の陸稲と棚田
第5図 多様な稲作生態系でのイネの作期(カンボジア)
   キーワード:雨季作天水稲\乾季作灌漑稲\雨季作陸稲\雨季作深水稲\乾季作減水期稲
第6図 アジアにおけるイネの籾収量,籾生産量,収穫面積の推移
第2表 熱帯アジア諸国での乗用トラクターとコンバインの普及
   キーワード:保有率
第7図 歩行式トラクターによる耕起(左:タイ),機械脱穀(右:カンボジア)
第3表 熱帯アジア諸国の直播普及率
第8図 条播(左)と散播(右)による乾田直播栽培
第9図 アジアの米輸出量,タイの農家収穫価格(ドル補正)と輸出米価格の推移
第10図 イネの新しい栽培方法の比較試験―エアロビックライスとSRI―
第4表 緑の革命の技術とバイオテクノロジーによる品種開発の比較
第5表 熱帯アジア諸国の全農家数と土地保有規模別比率
第11図 カンボジアの多目的農場のモデル図
第12図 カンボジアのNGOによる無農薬米の販売

トップへ戻る