下の葉から黄化し,枯れてゆく | 根茎腐敗病 | |
葉に中心灰白色で縁は黒褐色の輪紋ができる。病斑の周囲は黄色である | いもち病 | |
葉の縁から不定形に黄褐色に枯れて,拡大してゆく | 葉枯病 | |
葉が大きく不定形淡褐色に枯れてくる。日光の当たる葉の部分から枯れている | 日焼け症 | |
上,中位の葉に小さな白い斑点が見られる | 白星病 |
茎が下から黄化し,褐色に軟腐して倒れてくる。茎を引くと,地際の離層で分離する | 根茎腐敗病 | |
茎に白っぽい楕円形の輪紋を生ずる | いもち病 |
しなやかで折れにくい(正常な地下茎は折れやすい) | 根茎腐敗病 |
収穫時,花が白い網をかぶったようになり,透明化している。地際茎が絹糸状の白色菌糸に覆われる | 白絹病 |
茎,葉が黄褐色になり,生育が悪くなる | ネコブセンチュウ類 |
茎の上位の葉が黄化している。茎の一部から虫糞を排出している | アワノメイガ |
葉脈にそって筋状に葉が白変する | ハスモンヨトウ | |
茎の先端付近の葉に群集,寄生する | クロスジコバネアブラムシ | |
白い表皮だけの斑点が認められ,葉裏に幼虫の集団 | ヨトウムシ類 |